リニューアルで広々!
ベイシア大間々店の特徴
マグロの鮮度が良く、安価で提供されています。
地元群馬の商品コーナーでお土産探しにも便利です。
大間々中心部に位置し、アクセス良好な店舗です。
とにかく店員さんみなさんプロ集団!夕方若手にシフト交代するのですが、若手にも教育が行き届いていて(上から目線のようで申し訳ありません)、とにかく素晴らしいので、毎日のように通っています!!満点です💯
群馬の商品コーナーもあって土産買うのにも便利。
至って普通の地方都市にあるような大きなスーパーマーケットお野菜、お肉、魚介、お酒、お惣菜と食料品は何でも売っています。入口にはキッチンカーが日替わりで設置されていて、ある日は焼き鳥、ある日や団子屋さんでした。
お目当てのスタ満焼きそばをゲット!前橋みなみモール、榛名、そしてここ大間々店でしか扱っていない商品!太田モールはちょくちょく寄るが、ここは何年振りだろうか?9:30に来たが、結構な人出だ。商品は無いものが無い感じの品揃え、肉も海鮮も安いし、この価格帯で欲しい商品が有るのが嬉しい。週末はベイシアで決まり♪♪♪
広くてなんでも揃っています 薬品も充実しています 駐車場も広く、便利です 集合店舗になっており、衣類や雑貨も手に入るのでここで完結できます。
店内が広くて、欲しい物がどこにあるのか分からなくて、苦労してました。長年通って、ようやくだいたいの商品配列が分かりました。最近は、万歩計掲示の歩数が物足りない時に、店内をウロウロしてます。もちろん、ちゃんとお買い物します。「ティファニーで朝食を」ならぬ「ベイシアでウォーキングを」をやってます。
大間々ベイシア店は広々していて買い物しやすい店舗です🕺。食材購入の際に選びやすく、レジの数も多いです。地物ヤサイや地元うどん星野物産のお土産コーナーもあり、食材も安いと思います。大間々が地元商店の日本酒🍶赤城山も人気あります💫。パーキングは広いので問題ないと思います🥳。
大間々の中心部にあるベイシア。フードセンターとショッピングセンター(衣料品)が別の建物になっている。ベイシアでは珍しい構造。駐車台数は多いが、通路は狭く、運転しにくい。横断歩道もないので人が急に飛び出してくる。フードセンター内は至って普通のベイシア。駐車場から赤城駅まで徒歩5分ぐらい。
ジュース、お酒、お菓子などいろいろ安い。
名前 |
ベイシア大間々店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-73-1111 |
住所 |
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々1773−1 |
HP |
https://www.beisia.co.jp/store/%E5%A4%A7%E9%96%93%E3%80%85%E5%BA%97 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

基本的な商品が安い、マグロが安くて鮮度良い感じでした!薬売場もありました!衣服も前の別館で売ってましたー!マックも隣りにありました!近くにまとまってあり時短で買い物出来ました!