埼玉の隠れ家で本格ドイツ味。
手づくりハム工房バルツバインの特徴
埼玉県寄居町に位置するハム・ソーセージ専門店で、ドイツ伝統製法を採用しています。
自家農場で育てた武州豚を使用した豚肉加工品の直売が魅力的です。
ドイツソーセージやハムが豊富で、受賞歴もある本格的な味わいを楽しめます。
タルトが気になったので、食べてみました。プリンタルト、木苺のベイクドチーズタルト、アプフェルクーヘン、どれも美味でした‼️ハム、ソーセージはモチロンですが、デザートも美味しいですよ。
ドイツソーセージが食べたくて見つけたこちらのお店。深谷のアウトレット散策も兼ねて、ようやく行ってこれました。まず、ソーセージがたくさん(^^)ちゃんとネットで見た通り種類がありましたwオススメの三種とハム、イートインでサンドイッチ(←パンも旨い)と、ソーセージ盛り合わせとチーズソーセージ?を家族皆で分けっこ。ボリュームかなりありました!とーっても美味しかったです。プリンとチーズのタルトもずっしりタイプで美味しくいただきました!!入り口のすぐにあったショーケースに『モツ』と書いてあったけど売り切れだったようで、また今度行く機会があれば、また色々買いたいです~!!
埼玉県寄居町にあるハム・ソーセージ専門店。スモークタイプのソーセージとNOスモーク(白)を買ってみましたがどちらも美味しい!ボイルして食べますがグツグツ煮てはダメなので食べ方のパンフレット通りに温めて下さい😊添加物なしのきちんとした味なので安心して食べられます。ソーセージは100g当たり400円前後が多く1パック600円程度です。
2022年6月20日月曜日午後1時過ぎに訪問。花園インターからも車なら荒川を渡り程なく着ける好立地。建物は軽井沢の高原の避暑地の洒落なお店を思わせるデザインと配色。芝生や木立の緑と白やブルーグレーを基調した壁、木目を活かした入口。窓を大きく取り店内が明るく清潔感のあるデザイン(^^画像参照)。駐車場は10台以上停められますが休日は🍀とても混むと思われます。ユックリ買い物をしたい人は平日をオススメします。店内はイートインも出来ます(^^画像参照)入って右手にベーコン、サラミ等のパック詰め商品が中央テーブルにケーキなど。そして左手の大きなケースに見事なソーセージ、ハムなどが色鮮やかに並んでいます。(^^画像参照)レジは左手の製品ケースの奥にあり、ケースの製品をじっくり見ていると、レジの行列と交錯しそうで混んだときはどうなるか?買う製品は予め、または早めに決めて選ぶ必要があるな、と思いました。事前にホームページ要チェックですね。それほど目移りしてしまいそうな陳列されたハムやソーセージ達でした。さて、私は初めての訪問。店のタグでお勧めのベーコン(^^ジャガイモと合わせて食べました。ベーコンの脂と塩気、燻製の香りで、調味料、油、塩は要りません。肉質もよく、製造に時間を掛けているのでしょう。程よい香りと甘みのある脂。カリッと火の通ったベーコンとジャガイモの組み合わせは後味もよく、残りの脂もパンにつけて食べてしまいました。お好きな方はコショウかカレーパウダーを、ふりかけてもも良いかも。)。ドイツ国際コンクールでメダル受賞のサラミ風ソーセージとパウンドケーキ3種類(^^ショコラアンドラムレーズン、キャラメルアンドナッツ、紅茶アンドオレンジ)を買いました。(^^追記)翌朝キャラメルアンドナッツを家でコーヒーと共に頂きました。画像に感想を載せました。素材を活かした素朴で自然なまっすぐなバランスの良い味でした(^^追記了)で合計約1600円税込み、(^^画像参照)を買いました。今夜以降が楽しみです。
テイクアウトでホットドッグとハムを買いました。ホットドッグは10分ほど待ちますが、そんな商品も高くないので色々見ている間に出来ます。店内のイートインも綺麗です。ホットドッグはパンも美味しかったです。
可愛いい建物🏠があり気になって寄り道🤗惣菜やケーキもテイクアウトで少しありました!もちろんソーセージの種類が豊富😍どれを買ったらいいか迷ってしまいますね🤩イートインスペースも綺麗でレモン水が頂けます💕ホットドッグ🌭とポテト&ソーセージも頂きました。ランチ後だったので💦お腹がきつかったけど3等分に分けてもらい、頂いた!美味しい!マスタードも美味しかったので帰りに惣菜パンとソーセージとマスタード買わせてもらいました😋
ミュンヘンに行ってから白ソーセージが好物で、オクトーバーフェストに行くと毎回食べていたのが、ここなら何時でも購入出来る素敵なお店です✨沢山の種類があるので少しづつ購入出来たらいいな♪その後、親戚への手土産をこちらで購入。勿論高評価でした。さらに、今回ジャーキーを購入しましたが、癖になる美味しさ🥰教えたくないけど、言いたい旨さ✨
GWに初訪問しました。レバーペーストがおいしいと口コミがあったので2種類購入。可もなく不可もなくでした。店員のおばさんがガサツで買い物自体もあまりいい気分ではなかった。
いつも花園に花を買いに行く途中にあり気になっていましたが、この度購入して食べたらその美味しさに驚きました。一口づつゆっくり味わえます。初めて購入したのでセットの物を注文しましたが、他の物も食べてみたいと思いました。
名前 |
手づくりハム工房バルツバイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-582-2954 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて伺いましたこんな処にあったなんて思っていましたが、周りとはちょっと違う感じでしたよイートインが現在不可とのことでお土産をと連れが何種類か買い込み当方はドイツサンドをパンがうまいんですよ、その後チーズとハムがやってきますよ、次回はバケットサンドをと思っていますその前にイートインが再開されていたらいいな。