彦根名物焼きラーメン、特製とんこつも!
たかはしの特徴
彦根市戸賀町の焼きラーメンが自慢のラーメン店です。
特製スタミナとんこつラーメンやチャーハンが人気メニューです。
豚もやしラーメンは隣のお客さんのオススメで美味でした。
味は個人によるので、ご参考までに特製スタミナとんこつラーメンの写真とお昼のライスセット(大盛り)の写真でご判断ください。チャーシューの下に豆板醤?ラージャン?で炒めたニラもやしがあります。ボリューム満点です。
豚カレーラーメン・半チャーハン【ラーメン食堂 たかはし】@滋賀県彦根市戸賀町。実に8年ぶりの再訪だが、その間に代替りし店舗が少し新しくなっていた。ベースはライトな豚骨スープ。カレー粉で溶いた感じのカレースープだけど、これが普通に美味くて、麺は極細ストレート。チャーハンはかなり塩胡椒を効かせたパラパラとした仕上がり。
この付近では、珍しい焼きラーメン。豚骨スープがベースの焼きラーメンでそこまで特質するような部分は無く珍しいだけだった。
いつも豚骨ラーメンと半チャーハンですが最近味噌ちゃんぽんにはまってます。その辺の湯煎した野菜ちゃんぽんではなく、炒めた香ばしい風味のある味噌ちゃんぽんで好きです。
この辺りでは珍しい焼きラーメンを売りにしてるラーメン屋さんです。本当に鉄板の上で食べるラーメンといった感覚で斬新でした。焼きそばとは違って麺はラーメンみたいにしっかりしており、味はラーメンよりも濃く、とても美味しかったです。
彦根の仏具店にきたので、初めてのラーメン屋へ、おすすめを聞いて、妻が醤油豚骨に、私は隣の方のモヤシが美味しそうで、豚もやしラーメンに。うーん、醤油豚骨はしっかりした味で美味しかった。妻は細麺が好きで頼んだが、硬めすぎたかな。チャーハンはカラッとはしてないけど、私は好きな味でした。
通ったときちょうどお昼時だったのと「焼きラーメン」の看板に引かれたのとでこちらに入ってみました。自分的には美味しかったですよ。ただ、他のお客さんは(たまたまかもしれないけど)みなさんちゃんぽんを食べていて、それが美味しそうだったので自分もやはりちゃんぽんにするべきだったかなというのもいまにして思えばあります。また近くに行ったら食べてみてもいいかなと思います。
チャーハンはベチョベチョ。ラーメンは硬い。替え玉で柔らかい麺を頼むもほぼ同じ硬さの麺が。技術と味が足りない。もういいや。
豚骨ラーメンはあっさりして細麺で麺の固さも固めで美味しかったです。チャンポンも注文しましたが野菜多めで美味しかったです!
名前 |
たかはし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-26-7608 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

焼きラーメンが有名とのことであえてソース味をセレクト。焼きそば風ラーメンとでも言うのでしょうか。具材と麺ははラーメン。味は焼きそば風。今度は普通にラーメン食べてみます。