安倍元総理も絶賛のカツ丼。
信年の特徴
安倍総理も訪問した、歴史ある信年の定食屋です。
学生が多く集う、ボリューム満点のカツ丼が人気です。
昔ながらの雰囲気で、豊富なメニューが魅力のお店です。
味、ボリューム、コスパ共に学生さんの味方でも有名なお店もちろんおじさんたちにも大人気以前故安倍晋三元総理が食事したことでも有名。
僕が中央大学の学生だった頃、時々利用していた懐かしいお店。当時クラスメートの大半は、司法試験受験団体に所属していたけれど、僕の所属はバイクのサークル。確か毎週木曜日の夜だったかな、皆で奥多摩周遊道を走りに往くのが恒例行事で、その前の腹ごしらえにここを利用していた。新歓コンパもここだったと思う。卒業後は長い間ご無沙汰していた。 最近知ったんだけど、安倍晋三元首相がここでカツ丼を食べて、その復刻版があるらしい。気になったんで数十年ぶりに行ってみようか……… バイクで5分位の距離だから何度か行って、気になるメニューは一通り食べてみた。以下はその個人的なランキングと感想です。 1位【ほっけ開き定食大盛り】ちょっと高いけど、それに見合う新鮮さと大きさ。外食で焼き魚を食べられる所は少ないから助かるよ。家で焼いたら後片付けが大変だから。 2位【豚バラチャーシュー定食大盛り】トロトロのお肉が沢山入ってる。水菜もシャキシャキの歯応えでコスパ良し。 3位【特別カツ丼大盛り】卵はトロトロで良い感じだけど、お肉も味も薄くてガッカリ。器は でかいけど底は浅いから、大盛りなのに御飯が少ない。1合強、400g位かな?安倍晋三元首相の写真と色紙の拝観料込みの値段?! 4位【刺身盛り合わせ定食大盛り】運んできたおねえちゃんに「このハマチHow much?」と言うのをグッと我慢。牡丹海老は巨大な甘エビみたいで美味いけど、所謂一点豪華主義。ハマチとメバチマグロは普通の大きさ・量、あとは高い食材ほど小さく少なくなっていく。ん〜、これを言ったら身も蓋もないんだけど、この値段ならヤオコーで本マグロの中トロ入りの刺身の盛り合わせ2〜3人用が買える。刺身に限っては、スーパーで買って家で食べる方がお得。 料理全般に言えるのは、大盛り無料といっても御飯が少ない。最近の学生は少食なのかな?あと、味噌汁と付け合せがショボすぎる!付け合せは要らないから、その分で味噌汁に豆腐か何か入れてほしい。 評価が難しい、というよりも人によって評価が変わるお店。少食の人は多過ぎると言うし大食いの人は物足りないと言う。同じ人でも歳を取るにつれて評価が変わる。僕も学生の頃は賑やかで活気があって良いと思っていた。でも今はうるさくて落ち着かないと思う。 皆に共通するマイナス面は混雑時の提供時間の遅さ。プラス面は「きちんとした食事が取れる居酒屋」としての利便性の高さ。良いお店と感じるか感じないかは貴方次第です……… P.S.先行して動画を送ったから、そっちも観てね!
昼に訪問しました。駐車場あり。店内は奥に座敷もあって思ったより広めです。3人ほどで回しているようです。よくばり定食1100円を注文。味も量も満足の定食でした! 丼のご飯は普通盛りでもちょっと多めくらいです。サーモン・アボカド・マヨソース丼とカツ丼が気になったのでまた来たいと思います。支払いは現金のみ。
近くで用事があり適当に検索して立ち寄ったお店でしたが、なんと大人気、店内は満席で入店まで少し待つことになりました。これは期待できると確信しました。店内は座敷とテーブル席があり、家族連れやカップルなど幅広い客層で賑わっていました。メニューを見ると、「よくばり定食」なるものが人気とのこと。二品は日替わりかな?値段も一番お得なようです。私は刺身定食、連れはカツ丼を注文しました。カツ丼はボリューム満点、分厚いカツがご飯を覆い尽くし食べ応え抜群でした。刺身定食も刺身がたっぷり、脂の乗ったサーモンやさっぱりした鯛などどれも絶品でした。店内は古めかしい雰囲気ですがそれがまた味があって良いですね。店員さんも親切で良かったです。近くに来る機会がまたあればぜひまた立ち寄りたいお店です。人気店なので混雑時は待つ可能性があります。駐車場は狭いので少し大変です。総合評価。
メニューの出てないお店なので、ちょっと勇気が必要でしたが入ってみると大人気でした🙀学生さんが多く親しまれている様子で一安心😆ランチタイム時だったので、ちょっと待ちましたが、リーズナブルな価格で美味しかったです✨めっちゃカツ丼が美味しそうだったので、次は絶対カツ丼が食べたい‼️
よくばり定食1100円ご馳走さま故安倍晋三も来た店近くの大学生御用達の店700円800円の定食でも良かったかも!ご飯大盛り無料。
普通に美味しかった。やはり、揚げたてのヒレカツ定食900円はリーズナブル。安倍元首相来店記念カツ丼もあったけど、やめた。
町の食堂この辺は大学が多くて学生がいっぱい来ているなので安くて量が多いから人気な食堂店内には大物政治家の写真とか色紙がいっぱいあって凄い肉豆腐定食を注文したがご飯大盛無料だが辞退した学生が食べる店は量が多いのが当たり前やっぱし普通でも大盛で食えなかった肉豆腐は甘めの出しと肉が柔らかくて旨かった。
この界隈では昔からある定食屋さんです。もう25年通っています。ご主人は2代目で、3代目も頑張っておられます。魚の仕入れも良いですし、揚げ物もサクサクです。良いものが、お得に食べられます。おすすめは店内のホワイトボードに書かれていますが、よくばり定食でいっても、日替わりでいっても、ピカイチです。
名前 |
信年 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-676-8400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カツ丼が食べたくなりこちらのお店へ。店の右側がコインパーキングになっていてお店を利用すれば駐車料金のサービスがあります。ジャンルで表現するなら食堂が相応しそうなお店。定食メニューが豊富ですが事前に決めていた特別カツ丼を注文しました。1320円です。安倍元首相が食べたというカツ丼。安倍さんは好きではないけどカツ丼な気分で普通のカツ丼が880円で別にあるけれどどうせなら・・とこれに。10分ほどで着丼。ごはんの量は聞かれて普通でと言いましたがメニュー写真以上のボリューム感が!カツの量が多い感じ。「特別」なのはこのカツの量なのか質なのか。ロース肉使用でそんなに厚切りでないのでちゃんと噛み切れて食する際のストレスは皆無。甘すぎず濃すぎない味付けもいいですね。食べ応え含め「特別」感はちゃんとあります。1000円越えですが巷には1500円のカツ丼はざらにあるし、それらと比べてもそんなに遜色はない美味しいカツ丼でした。カツ丼を食べたい気分の時にはおすすめです。