町田駅近くのクラシックプリン。
The CAFEの特徴
クラシック喫茶プリンが絶品で見た目満足度は100%です。
落ち着いた雰囲気の中でジャズが流れる癒しの空間。
老舗の喫茶店をリノベーションしたおしゃれで広いカフェです。
待ち時間が1時間以上になったので、前から行ってみたかったこちらに。1人という事で長テーブルの方に案内されました。他のテーブルは空いてましたが、1人は長テーブルみたいですね。まだモーニングの時間だったので、季節のジャム(マーマレード)と珈琲はマンデリンにして、QRコードを読み込んでオーダー。中には店員さんに直接注文されてるとこもあって(長テーブルの隣の人も)こちらはQRで発注してと言われたのに。何か違いがあるんでしょうか?モーニングのトーストは高ヶ坂ベイクのパンでサクッとしてて、これは美味しい!とあっという間に食べてしまいました。モーニングにも珈琲にも説明のカードが付いてて分かりやすいし、細やかさを感じました。11時過ぎたらあっという間に待ってる人達が居て人気店ですね。おしゃれで美味しいし、素敵なお店です。ただ、1人でゆっくりしたくて来たのですが、隣の方との距離も近くて。店員さんもハキハキしてると言えばそうだけど、回転率上げるために何か急かすように感じました。スタバに行こうか迷ってこちらに来たのでこの距離感と慌ただしさならならスタバに行ってたなー美味しくおしゃれな物を食べたいならこちら。ゆっくりしたいなら、他のお店だったかも。
町田駅より徒歩3分ほど。飲食店が立ち並ぶ通りに、こちらのお店もありました!店内は照明が暗めで落ち着いた雰囲気。席数が多めで、テーブル席やソファ席があります。・・・おすすめポイント・・・✽カフェ / 雰囲気◎ / 席数多め✽友達と / デートで / 女子会・・・メニュー・・・✽クラシックプリン喫茶セット 1,188円(ドリンク付き)予定の合間にふらっと1人で訪れてみました。店内中央にある長テーブルを利用。1人で来ている方も結構いたので、おひとりカフェにぴったり◎気になっていたクラシックプリンを注文。卵の味わいがたまらない昔ながらの固めプリン。ほろ苦いカラメルがたっぷりかかっているのも嬉しい♡クリームも山盛りで、食べ応えばつぐん!このプリンはまた食べに来たいなぁ。店内のインテリアがおしゃれで、雰囲気もよいカフェ。町田に行く時はまた訪れたいなぁ。気になる方は、ぜひ行ってみてください〜!
小田急線町田駅から徒歩数分にあるお店。モーニングできる場所を探して、フラっと入りました。店内はオシャレな雰囲気でとてもステキです。Wi-Fiも完備され、席によっては電源も取れるので作業にもオススメです。オーダーは自席からモバイルオーダーで頼むスタイル。自分は週末モーニングというものを注文。パンがとてもフワフワでサクサクで美味しかったです。スタッフの方々もみなさんハキハキされていて、とても気持ちが良かったです。作業するのも友人と来るのもオススメのお店です。盛況のお店ですので席が2時間制であること、決済が現金かクレジットのみであることだけご注意してステキなお店でステキな時間を過ごしてください。
平日の17:30ごろに来店しました。お客さんの層は若い方が多い印象です。店内は暗めでカッコイイ感じ。ソロだったのでカウンター席に案内されました。皆さん自分に没頭されていて向かい合っている席でも、あまり気にならなかったです。注文したのは、クラッシック喫茶プリンセットでラテに変更しました。プリンはクラッシックの割に柔らかめでした。クリームが映えます♡キャラメルソースが美味しくてあっという間に完食しました。まだ飲み足りなくて、自家製チャイラテも頼みました。これは美味しかったですね~♡スパイスソースが付いていて、掛けると一気にアジアンに変わりました。自家製って事はココでした飲めないメニューなんですもんね。また飲みに来たいと思います。
町田駅から1分昔から気になってたプリンをいただきに【The CAFE】さんへ店舗はファミマの上にあるのですが店内はJAZZが流れてますしオシャレなカフェ・喫茶です1人でしたのでカウンター席に通されました木目調のテーブルがまた良いですメニューを見るとパンケーキがあるんです15時からでしたので食べれずいただいたのはこちら✔︎クラシック喫茶プリンセット¥1080大きめなクラシックプリンが登場ビジュアルは美しいです硬めでなめらかで卵感も少し控えめなプリンで好みでしたプリンの上には生クリームに上からたっぷり苦めなカラメルがかけられてますクリームの上に胡麻がなぜ?って思ったらコーヒーでしたビターなお味がアクセントになってましたプリンとホットコーヒー頼んだつもりがアイスコーヒーどうやってホットコーヒー頼むのかなぁ次回は15時以降に訪問してパンケーキをいただきますごちそうさまでした♪♪♪
ランチコースを予約して伺いました。チキンプレート+プリン+レモンスカッシュ。プレートはサラダ多め、チキンは柔らかジューシー、トーストはバターたっぷりと大満足。硬めプリンに苦味ソースとクリームが良いバランスで美味しい!プリン、また食べたい。内装はシックな雰囲気、自然光が入って良いです。若い店員さん達は、丁寧で感じが良かったです。おひとり様も結構いました。いつも階段まで並んでいて入れず仕舞いで、ようやく入れました。是非、また伺いたいです。
何度も利用しているお店ですが接客は☆6だなあといつも思います。どの店員さんもよく指導されているのか元からなのか、ナチュラルに親切で丁寧な感じのよいご案内をしてくれます。今日は久しぶりの来店になりましたがクラシック喫茶プリンのセットと海老名たまごのスフレケーキがどちらもとっても美味しかったので口コミ書いておきます。パンケーキは名物としてだいぶ以前からあった気がしますがこのご時世でちょっと値段がしっかりめになったかな?とは思いますがいい材料ですから仕方ないでしょう。でもここに来たら絶対味わった方がよいスイーツです。至高のたまご感と至高のふわもち感。他のどのカフェのパンケーキとも比較するのはちょっと難しいオリジナルの柔らかさとお味なんです。ちょうどよい苦味のアイスコーヒーといっしょに安らぎの時間を堪能です。そして今日初めていただきましたクラシック喫茶プリン、これ美味しいですねー!全体がぷるんぷるん揺れても乱れない耐震構造にも驚きましたが、支えるプリンのたまご感とボリュームすごい。上に生クリーム、さらにトロトロのカラメルですがやっぱりスプーンを縦に走らせたくなる、三つの層の化学反応がすごいです。最後の一口まで美味しい。デートに使っても必ずよい雰囲気になる、町田でおすすめのカフェですね。
純喫茶の雰囲気が好きな人におすすめのカフェです。小田急線の町田駅の方が近く、分かりやすい外観のため見つけやすい夕方16時くらいの時点で5組待ち、受付後に外出もok、番号が近づくと自動音声の電話がかかってきます注文はQRコードをスマホで読み込んでするタイプでプリンとドリンクのセット、コーヒートニックを注文連れがコーヒートニックの酸味が苦手だったようなので酸味と炭酸が苦手な人は注意かも?プリンはたまご感が強く上に乗っているのはアイスではなく生クリーム。そこまで甘くないクリームの上にほろ苦いカラメルとコーヒー(?)が散らしてあって苦味のアクセントが良かったです✨もう一度メニューを読み込もうとしたらなぜか見ることが出来ず追加の注文はできませんでした(おやつタイムからディナーへ切り替わりだったのかも?)
プリンの見た目満足度100%です!!!味もたまごの味がしっかりしている固すぎず丁度良いプリンと甘すぎないクリームで美味しかったです。カラメルがもう少しほろ苦さがあったらよかったかなぁ…でもとっても美味しかったです!ナポリタンも昔ながらな感じでレトロを味わえました。
名前 |
The CAFE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-860-6446 |
住所 |
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目10−17 町田アバックビル 2F |
HP |
https://www.thecafe-machida.com/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=official |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

利用日:7月27日(日)利用時間:15:45頃頼んだメニュー:クラシック喫茶プリンセット金額:¥1,100/一人当たり前に4組程待っていましたが、自動発券機で受付を済まし、10分程度で入店できました。案内される前に「次、そちらのテーブルでご案内しますのでお待ちください!」と声をかけていただき、サービスの良さを感じました。注文はモバイル、お会計はセルフでした。硬めプリンが人気のお店のようで、ビジュアル・味共にクオリティが高く満足でした!他にもナポリタンやプレートなどお食事メニューもとても美味しそうだったので、次来店した際は頼んでみたいと思います!