懐かしい駄菓子の宝庫へ!
おかし市場 やまかわの特徴
懐かしい駄菓子がたくさん揃い、童心に戻れるお店です。
お得な卸価格で、家族連れにも人気の駄菓子屋です。
狭い通路に多彩なお菓子が詰まった、宝石のような場所です。
家の近くにある倉庫のお菓子屋さんと同じ感じでした、駄菓子の種類が多いのかと思いきや普通のお菓子が多かったですね。それならここまで買いにこなくてもよかったかなと思いました。
沢山の種類の懐かしい駄菓子や縁日用のおもちゃがたくさん売ってました!子供達もワクワクしながら、大人も懐かしーと言いながら楽しくお買い物❤︎また、子供達は子供用の小さな買い物カゴでお買い物ができて、会計後の袋詰めも子供ができるように個々に分けてカゴに入れてくれたり、小さな袋に詰めて持たせてくれたりと、昔ながらの駄菓子屋さんを経験できてなんだかほっこりできる時間でした!
ここに買い物にくるといつも予算オーバーしてしまう‥くらい安くて魅力的なお菓子が沢山です!!子供たちも目がキラキラして楽しそうです✨
現代に残る古き良きお菓子屋。数十円〜の駄菓子スペースは首にかけられる電卓が借りられて、お小遣い握りしめて来る子どもに良いですね。店内に広がる段ボールと甘い匂いが堪らなく心地よい。他のお客さんとすれ違うスペースが無いほど狭い感じですが、それも一興。有名メーカーのお菓子ももちろんありますが、聞いたことない製菓会社のレアなお菓子が結構あって、店主のチョイスが光ってます。僕が知る限り滋賀県ではここくらいしか取り扱いが無いカクダイ製菓のクッピーラムネ 1kgを買う為だけにここに来ます。甘党お菓子好きの大人は是非。
昔ほど安く感じないのは、値上げのせいでしょうか?商品によっては、コスモスの方が安いです。
懐かしい駄菓子がたくさんあります!
昔ながらの駄菓子が揃ってます。子供には、お小遣い内で買えるよう電卓も設置され、計算しながらカゴに入れられます。
とにかくたくさんの種類のお菓子がある。厳密に比較するとスーパーで買った方が安いお菓子もあるがここは一度入ったら気になるお菓子はどんどん買った方がいいと思う。
狭い通路ですれちがえない程ですが、すごい種類のお菓子がいっぱいあります。みたことないお菓子もたくさんあり、一週間後にきたらもう見当たらないようなレアなものもあります。スーパーボールや当てくじなど、お祭りや地蔵盆の準備もできます。子供を連れて行くと、ワクワクしてとても喜びます。
名前 |
おかし市場 やまかわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-22-6655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店員さんが親切丁寧。商品在庫の調査なども快く引き受けてくださいました。