名古屋コーチン香る!
ラーメン 梅花亭の特徴
名古屋コーチンの鶏出汁を使った和風鶏醤油らーめんが絶品です。
自家製の中太平打ちストレート麺がスープとの相性抜群です。
焼かれた低温調理の豚チャーシューが香ばしくて美味しすぎました。
梅花亭。岐阜県の隣の県ではあるものの、なかなか行く機会は少ない滋賀県。そんな滋賀県にも行きたいお店は数多く。その中のひとつがこちら。オープンから20年を迎える、長浜の人気ラーメン店。伺ったのは日曜12時半過ぎ。タイミングが良かったのか、待ちなく5人入れました。いただいたのは「和風鶏 塩らーめん」「和風鶏 醤油らーめん」「梅花らーめん」「ひやたま」「自家製杏仁豆腐」素材にこだわり、素材を活かしたらーめんは、どれも薄味で優しい味付けですが、素材や出汁の味をしっかり感じる事ができるものばかり。麺は好き嫌いの問題だとは思うのですが、個人的にはあまり好みではないが、卵、麺、白だし、魚醤だけでいただく「ひやたま」は、麺と卵がとにかく旨い。かなり攻めたシンプルなメニューですが、とても美味しかったです。杏仁豆腐は普通と違い、甘酸っぱい杏のジュレがたっぷり入っていて、食後にはさっぱりとっても美味しい。こちらのお店では、食材にこだわるだけでなく器にもこだわっていて、信楽の窯元まで行って作ってもらうこだわりよう。そしてもうひとつ特筆すべきはスタッフの対応の良さ。お店に着いた時、駐車場について電話でたずねると、わざわざ外へ出てきて案内してくれる丁寧さ。とても素敵なお店でした。他にも季節で様々な限定麺があるようなので、もしまた機会があれば伺いたいと思います。
ラーメンランキングで上位だったので気になり行きました。リピートはなしです。薄味の塩ラーメン。普通の太さのストレート麺の腰あり。梅花ラーメンを頼みましたが、最初スーパー飲むと薄く、梅を混ぜて飲むと梅の味しかしない。ストレートの腰アリの麺は首を傾げるくらい、良いと思いませんでした。客の整備や店は綺麗です。並んでいる理由は他県の人が多いのだと思います。トイレ綺麗です。
🍜🍜🍜*ラーメン梅花亭和風鶏醤油らーめん 1300円*滋賀は近いのにあんまり滋賀のラーメン食べれてなくてやっとこさのハツホー!平日の11時40分着。すぐ入れたけど出る時は外待ちあり。梅花らーめんは友達が頼んだから和風鶏醤油らーめんに!出汁感がある和風な優しいスープ😍最後の方に味変で七味入れても美味しかったしツルッとした麺も好み🤤🤤🩷お水じゃなくてジャスミン茶も嬉しい🥰
本日は長浜までラーメン巡り🍜「梅花亭」さんに来店😳✨百名店WEST巡りも73店舗目になりました✨本当は滋賀滞在中は休みのお知らせでしたが当日インスタを確認すると昼営業のみすると告知で予定を変更してやってきました😉✨ピーク時にやってきましたが1名待ちで比較的に待ちは少なかったです✨✨記名をして車のナンバーを書いて車で待っていると呼びにきてくれるシステムだそうです✨※参考までに✨●食べログ評価●3.67(口コミ件数293人)※2024/06/04現在食べログラーメン百名店WEST2023受賞店✨平日12:35 店到着・記名(待ち1名・満卓)12:50 入店・注文✨13:13 着丼🍜✨13:28 退店✨■■■スープ■■■スープは鶏の動物系スープです🍜✨名古屋コーチンを軸に抽出した鶏出汁に合わせるカエシは地元長浜・鍋庄商店の無添加醤油で本醸造醤油と再仕込み醤油を独自にブレンドしキレとコクを演出しております☺️✨表面には鶏油がキラキラ浮いていて綺麗✨一口啜るとグッと感じる鶏の旨みに醤油のキレが口に広がって鶏と醤油のバランスがめっちゃ良くグイグイスープを飲んでしまうくらい好み✨✨□□□ 麺 □□□麺は自家製中太平打ちストレート麺です🍜✨三重県産うどん用粉と北海道産石臼挽き全粒粉などの国産小麦を使用した自家製麺です😳✨かなりモチモチしていてしっかりとしたコシツヤも感じることができて小麦感もしっかりしている麺でスープとの相性も素晴らしくズズズっと一気に啜ることができる美味しい麺です☺️✨■■■チャーシュー■■■チャーシューは豚&鶏ムネチャーシューです😊✨低温調理されている豚チャーシューは炙られているのでとても口に入れた時の香ばしさが素晴らしく味付けもしっかりしていて美味しすぎました✨😳一方鶏ムネチャーシューはしっとりしていて柔らかくスッと噛み切ったときの旨みがすごい✨どちらのチャーシューも秀逸すぎました✨✨□□□まとめ□□□そしてこちらのお店はお冷ではなく、なんと!「ジャスミン茶」を無料で提供してくれます✨一緒に行った相方は「和風鶏塩らーめん」を注文✨どうせ残すんだろ?と思いきや撮影時にほぼ完食w少し頂きましたがこちらは鶏の旨みに魚介の風味をしっかりと感じられ塩がまたいい塩梅で出汁を支えそら食べちゃうわ!と納得の一杯でした😳✨接客も丁寧で温かく素晴らしかったです✨大阪にはない素晴らしい一杯に出会えました😉✨
遅めお昼に行ったが満席で、名前を書いて車で待つ。少し前にメニューを車まで持ってきてもらえる。駐車場はかなり狭い。梅香ラーメンと柚子卵ご飯を注文。梅は自家製ということだが、甘酸っぱくラーメンにあう。ご飯も柚子がきいている。お茶はやかんに入ったジャスミン茶がでてくる。とにかく香りに強いこだわりを感じた。
土曜の夜に醤油ラーメンをいただきました。開店前から数組まってて、人気のラーメン屋の様です。ラーメンはとても美味しく、大盛りにして正解でした。素材にこだわり大事に作られているのが感じられます。お値段高めですが、素材にこだわって仕入れがかかるぶん値段に転嫁しないといけないのは仕方ないですね。初めて人は塩ラーメンがおすすめらしく、食べれてないので、また塩ラーメンを食べに行きたいです。
今日は、1時間かけてこのラーメンの為に走りました。店主さんと定員の女性の愛想がとても良かったです。私は、酒粕ラーメンを食べました。何とも言いようがない美味しさでスープも飲み干しました。また、行かせて頂きます。
素材に拘ってラーメンを出している。その分ちょっと値段は高めな設定かな。店内もそれほど広くはないので待ち時間が発生する。店内受付で名前と車の場合はナンバープレートを記入しておけば車内で待っていると呼びに来てくれる。味は良い。
【梅花亭】に行ってきました🚶滋賀の食べログでも上位のお店です✨✨梅香らーめんは名前の通り、「梅」が入ってます☺️スタッフ総出で作り上げた梅干で、ほんのり甘くてほどよく酸っぱい😣らーめんと梅がうまく絡んでいます✨✨和風鶏醤油らーめんは、無添加醤油で本醸造醤油と再仕込み醤油をブレンドした生醤油に、鶏だしを合わせたコクがあるスープでした😋自家製麺の相性がピッタリでした👍器も信楽焼を使っておられ、上質なお店でした✨✨「柚子玉ごはん」は私のおすすめです!柚子風味に醤油の旨味もあってさっぱり頂けますか😋
名前 |
ラーメン 梅花亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-65-6450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一年くらい前に訪問、丁寧に作っており、とても美味しかったです。外並び前から2.3番目だったのですが、めちゃくちゃ並んだ記憶です。空いていないと作るのに時間もかかるのか、とても待ちます。お店の人の接客は丁寧で嬉しいです。空いているタイミングがあればベスト!