甲冑着て戦国体験!
関ケ原 笹尾山交流館の特徴
旧関ヶ原北小学校を利用した施設で、歴史を感じられる。
ここでは甲冑を着て楽しい体験ができる。
歴史グッズが豊富で、マニアにも嬉しいお土産が揃っている。
甲冑を着ることができます。興味ある方はぜひ立ち寄る事をおすすめします。予約が必要だと思いますのでご確認を忘れずに。
旧校舎にある交流館。甲冑を借りて近辺を散歩することができる。初めて行ったが、甲冑を着た子供たちが近くの道を歩いており、何事かとびっくりした。軍事会議室などもあり、甲冑を着たい人におすすめ。
バイク二人旅。もう、うん十年も前に甲冑姿を体験して古戦場界隈をうろつきました(;^ω^)。コロナの影響で仮装はウエブ予約のみらしいです。新しい記念館よりも、こっちの施設の方が馴染みがあり心地良くて好きですね。38みねちゃん。
甲冑体験をしたくて訪れた。予約制で、子どもたちが体験した。子供用の甲冑もしっかり作られており、小物もあり、歴史好きの子どもは大興奮。甲冑を着て、古戦場を闊歩する姿にやってみてよかったと感じた。プレミアム甲冑をいつか着たいと思った。
楽しいグッズが沢山有りました。会員になると商品が安く買えるみたいですよ!
夏場だったのでいい清涼スポットでした。もちろんおみやげ物もありますし、山頂で飲む冷たい水はうまかったですね。ここから三成陣地まで5分もあれば登れます。
交流館にはお土産・甲冑を着れる場所のよう。笹尾山には登れて関ヶ原を一望できる。この場所を選定したのには戦術目がある事に驚いた。並ではない。因みに、時間が良ければ(?)写真のような甲冑武者が見れます。※動くので注意!
関ヶ原古戦場へ観光することになり到着したのがこちらです(^-^)/笹尾山交流館の「甲冑体験」楽しそうと思ってたら火曜日のこの日ははお休みでした(T-T)隣には廃校(旧関ヶ原町立北小学校)を利用した建物があり外には綺麗(洋式)なトイレもありました♪ドライブの休憩に良かったです♪♪♪(2021/3)
事前予約げ必要みたいですが甲冑を着れるみたいです♪
名前 |
関ケ原 笹尾山交流館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-43-1600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

レプリカの鎧を着ることができます。(有料)観光案内所も兼ねていて、館内利用は無料です。