国道134号沿いの絶品メロンパン!
パンドプレズィールの特徴
美味しいフルーツメロンパンが子供たちに大人気です。
国道134号線沿いにあるこじんまりとしたパン屋さんです。
食パンや惣菜パンは、美味しさであっという間に売り切れます。
美味しいパンが手頃な価格です。レジの女性もとても感じが良いです。
メロンパン大好きなうちの子達にと、最近出されてたフルーツメロンパンが気になり、来店しました。午後には店内のパン🍞ほとんどなくなってましたが、苺メロンパンラスクをGET❣️ピザパンなど惣菜パンやクロワッサン🥐も買えました✨ちょっとランクルでは、駐車場2台分使ってしまいましたが💦店員さんに、出る時はポールに注意してねと、車の転回場所も親切に教えて下さいました。
ふわふわのパンがとっても美味しいパン屋さん!🍞✨お店の方もとても親切で長井の町に愛されていることがとても伝わります😊場所は横須賀長井のすかなごっそから歩いて5分ほどの距離です。私のオススメはメープルリース(写真左)!🤤ふわふわもちもち、メープルの甘さがとても最高のパンです!とても人気なようなのでぜひ見つけたら買ってくださいね!
YouTuberの「横須賀グルメななな」さんの紹介で遠隔立ち寄りしてみました。菓子職人ご出身のブロンジョリーだけあって、かなりこだわりがあるように見受けらました。(実食していないのにゴメンナサイ)
【ちょっと立ち寄って海を見ながら】国道134号線沿いのこじんまりとしたパン屋さん。小型車なら二台は停められるスペースが店舗の横にあります。こちらでパンを買い、そのまま荒崎の海辺へ行けば、正面には富士山が見える絶好のロケーションを楽しみながら食べることが出来ますよ。ドライブやツーリング、サイクリングの途中に立ち寄ってみてはいかがでしょう。但し、午前中には行かないと、お目当てのパンが買えないかもしれないので要注意です。
お値段がお手頃ですね。立地も道沿いで、入りやすい場所ですよ。変わったパン🍞を扱っている印象はなく、普段使いに買う方多いのかな。朝からやってるパン屋さんとして、利用価値がありますね。
美味しい人気店だけに、お昼過ぎでもほとんどパンが無い日もあります。気さくな接客も好感度高。
2019年5月に利用。夫婦お二人で経営されている街のパン屋さんです。価格は175円~300円ほどです。バウンドケーキ1000円というのもあります。この日は枝豆チーズのパン、5色豆パン、ミニクロワッサンをいただきました。テレビで紹介されたという5色豆パンは甘納豆の繋ぎにパンを食べているというくらい甘納豆が詰まっています。ミニクロワッサンは5個入りで180円とお得感があります。また、500円ごとにポイントカードにスタンプがたまり、30個で1枚になり、1枚ごとにジャム(700円相当)などと交換できるようです。3枚でトートバッグもありました。パン美味しかったです。
食パンと惣菜パン、菓子パンなど買いました。パン生地が柔らかくてモチモチ、ほんのり甘さがあってとても美味しかったです!個人的には、明太モチパンみたいなやつが一番気に入りました。お店の方もとても感じが良く、優しかったです( ꈍᴗꈍ)
名前 |
パンドプレズィール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-856-1888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ご近所なので良く利用します! どのパンもとても美味しいですが私はホットドッグが好きです 五色豆パンもオススメ 豆パン大好きすぎて毎日買いに来るおじいさんもいますよ~店主の方もとても愛想良いですし店主のお母様も感じ良く愛想の良い方です😊近くにはソレイユの丘 すかなごっそもあるので観光や行楽のついでに立ち寄るのもオススメです。