菅原道真公の神社で合格祈願!
久里浜天神社の特徴
令和6年1月に家族で初詣に行ってきました、地元の菅原道真公を祀る神社です。
京急久里浜駅から徒歩約5分の、駅近でアクセスの良い神社です。
おみくじが水盆に浮かべるスタイルで、ユニークな体験が楽しめます。
令和6年1月に家族で初詣に行ってきました。令和6年11月お宮参りでも利用しました。無料の駐車場も6台分あります。駅からも歩いて行ける距離にあります。
菅原道真公を祀る天神様です参拝させていただきありがとうございました。
三浦半島唯一の天神さま。そして全国でも珍しい、座した御神牛に跨られた菅原道真公の像がいて、御神牛を撫でられます。著名な湯島天神、京都の北野天満宮、太宰府天満宮では、御神牛像は単体で祀られています。高尾天神社では巨大な道真公立像が高みから睥睨(へいげい)されています。かくも畏れ多い道真公をこんなに身近に感じられるのは、久里浜天神社のこの像ならでは。温かみのある立派な道真公像がいらっしゃるのはとても倖せなことです。
イオンの向かい側ある神社です。京急久里浜駅行のバスに乗っていていつも気になります。牛の背中に天神様が乗っている珍しい像があります。
第1希望の高校入試の日に当日祈願をお願いしておきましたら見事合格しました。感謝の気持ちでいっぱいです。
年始のお参りや厄除けなどいつもこちらの神社にお世話になっております。神社の雰囲気もとても良く、神主さんもとても感じの良い方でした。こちらの天神社と私は相性が良いのか厄年のお祓いをこちらでしてもらってから悪かった体調がすっかり良くなりました。気の持ちようかもしれませんが、とても助かりました。これからもよろしくお願い致します。
京急久里浜駅から徒歩5分位の所にある神社。大通り沿いに面している割には、境内は比較的静かで素敵な神社でした。もちろん、御朱印も頂くことが出来ます。
嫁の安産祈願していただきましたいぬの像を撫でて、自分の干支も撫でるとこ利益あり。
お宮参りをしました。雰囲気良いです。
名前 |
久里浜天神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-835-3703 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

季節柄、七五三で混み合っていました。