無制限いちご狩りで幸せいっぱい!
ファミリーファーム保田いちご狩り園の特徴
時間制限が無く、ゆったりといちご狩りを楽しめます。
いちごの品種はあきひめや紅ほっぺなど多様で、味も絶品です。
完熟いちごを使った600円のかきいちごが特におすすめです。
生まれて初めて行きましたが、時間制限も無くてゆっくり満喫しました。種類も豊富で赤い物は甘くて美味しく、還暦過ぎの割りには62個も食べましたが、翌朝は持病の糖尿病の数値も良くなって居ました。隣は道の駅なので駐車場に困る事もなく、一時間半近く楽しめました。
いちごが甘くて美味しかったです。ヒトパック800円です。スターナイトという甘い品種を食べました。
『いちご狩り』2,000円館山道 保田ICを降りると目の前なのでアクセス抜群です。朝10時のオープン前に着いたのですがこの行列にびっくり。料金を払い、受付を済ますと本日いちご狩りができるビニルハウスを案内されます。歩いて5分もかからず「いちご狩り会場」に到着。5種類の品種があるので甘さ控えめな苺から順にいただきました。各品種2つのハウスがあるので大きくて真っ赤な苺が沢山実っています。女性陣や子供たちの中には40個以上食べる強者も。男性陣は30個も食べれない人続出。あまり食べれるものではないですね(汗)コロナだからか練乳はくれず、1本売りしていました。季節を感じる果物狩りは楽しいですね。
いちご狩り、気になってお昼頃ダメ元で行ったらやはり終了いました。駐車場広め、また今度行ってみようと思います!→行ってきました❗★土耕栽培で多品種食べ比べできます★早い時期だというのもあるとは思いますが、管理はよく寺いちごもとても美味しかったです★園の方感じいい!★時間制限なしです。★子連れにはありがたい。★外にテーブル、椅子あります。温かい日はいいけど、真冬はちょっと寒いかな。また絶対に行きたいです❗
交通のアクセスも良く、隣は道の駅で便利。いちごの品種が多く、いろいろ食べ比べ出来るのが嬉しいです。全品種美味しかったです。ごちそうさまでした。
12月のいちご狩りは初体験。ココのいちご狩りは2回目。毎年2〜3月にいちご狩りをしていたが、12月のいちごの方が甘い。ココは品種が4種類(章姫・やよいひめ・紅ぽっぺ、やよいの)で食べ比べをした感想は、酸味・甘さ・香りのいちご感を感じるのは紅ぽっぺだが、甘さが一番あるのはやよいひめでした。ただ、やよいひめは粒が大きいので食べ過ぎるとお腹一杯になります。12月の料金は2000円しますが、甘さを一番感じられる12月に来ようと思います。
ちょっとお高めですが美味しい苺が何種類も食べれます!
時間がなくていちご狩りはできなかったけど、当日の完熟いちごはめちゃめちゃうまかった。甘くて食感が柔らかい。また食べたい。
いちご100%のかき氷である、600円のかきいちごが絶品!今度はいちご狩りにもきてみたい。
名前 |
ファミリーファーム保田いちご狩り園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-55-1809 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2015年から毎年欠かさず千葉県内のイチゴ狩り園に出向いてますが、妻と娘いわく、こちらが過去イチだそうです。10:00〜15:00まで時間無制限なので急かされることがないですし、品種の多さから飽きないとのこと。おじいとおばあもフレンドリーで優しいです。