戦略コースで新たな挑戦を!
君津香木原カントリークラブの特徴
整備が行き届いたコースで、戦略的なレイアウトが楽しめます。
アップダウンのある丘陵地にあり、ゴルフの醍醐味を堪能できるロケーションです。
スループレーが可能で、平日はスムーズにラウンドできる魅力があります。
コースは丘陵で、スタートホール以降はアップダウンがあるが、レイアウトの良さで、上りは以外と少ない。またコースの幅も以外とありまず。グリーンは手入れは良いが、ラインが読みにくいグリーンで苦戦しました。珍しいのは食事です。土日しか食べ物はなくて、カレーやホットドッグ程度で、休憩時間はほとんどなく、スループレイのようです。ハワイの田舎のようで、ゴルフを楽しむのならこれで十分です。
コース的には簡単とは言い難いですがスタッフがべらぼーにフレンドリーでナイスです。土日はレストランのシェフがカレーとか出してくれますが最高に美味しんですよ。前みたいにレストランで食事したいです。接待ゴルフも出来るので。
レストランは中止してますが平日はスループレーでお安いですコースも悪くはありません練習ラウンドに良く行きますよ楽しめると思います。
直線的なコースでティーグランドからほぼグリーンが見えます。レストランはまだ閉鎖中で、ハーフ終えたら炊き出しみたいな形で、カレーや豚汁、卵焼きやゆでタマゴ等のみ食べれます。
現在スループレーだけで、レストランは休業でした、ラウンドの方でお腹がすいちゃう人は、おにぎりなど食料品を持参する必要があります乗用リモコンカートでまわります、ですがナビがないです、ナビ慣れしてる方初心者には厳しいコースになると思います、距離もありますし、けっこうタフですラッキーは少なめです見た目コースは雄大で、ゼブラカットもきれいです、グリーンは青々しており重たそうに見えますが伸びます転がりますぜひチャレンジしてみてください。
7:30-の早朝スルーで行きました!最短で7:30〜です。都内から1時間半ぐらいかかるので、5:30ごろ出発。コースは比較的簡単でベストスコア更新できました!また行きます!
スルーで回れるのが魅力に感じ行きましたが全てのティーショットに待ちが…9時にスタートしてあがったら14時でなんだかなぁコースレイアウトは戦略的で好きです。
未熟の為ロケーションに負けてしまいました楽しかったです😁グリーンは前日雨が降ったために速さが落ちていました スループレイは帰りが早くて良いですゴルフ場のスタッフさんは感じが良かったです✋また来たいです。
広めのコースですがバンカー配置が難しくしてます。コロナ対策で今の時期はレストランが閉まっており、みんながスループレーするのは、逆に魅力的。楽しめます。
名前 |
君津香木原カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-39-2209 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コース、アップダウンあり長いですが、整備されてます。施設は古め、なのでレストラン休みでスルーなんだけど40分ぐらい休憩入るので、ビールやらカレーやら、豚汁売っていて結構楽しいけどまあカジュアルです。