美しい景観で楽しむ、戦略的ジンギスカンランチ。
上総モナークカントリークラブの特徴
ランチのジンギスカンが絶品で、楽しみなメニューです。
ジャック・ニクラウス設計の戦略性高いゴルフコースがあります。
美しい景観で、フェアウェイやグリーンが見事に整備されています。
平日なのに混んでましたが、楽しく回れました。バンカーが厄介です、砂の少ないバンカーに入れると、硬いしヘリが意外と高いので出すのに苦労しました。芝枯れしてる所は無いです、景色も良くていいコースですね。昼に食べたアジフライ、美味しいです。機会があったら、また行きたいコース。
いつ来てもご飯が美味しい。上総モナークで焼いているらしく、パリパリ食感の国産うなぎが美味しかったです。肝吸いも付いてました。素晴らしいです。ゴルフ場で出るクオリティじゃ無いです。コレはすごいお得です。
行ってみたかったコース。距離短いが、帝王の巧みに仕組まれたバンカーとハザードが効いていて、戦略性の高いコースです。グリーンはワングリーンででかいので、遠いと3パットもアルアル😌フェアウェイも所々ウネリがありキープしてもムズイ。サービスもキチンとしていてスタッフさんには感謝🙏驚いたのがコース内のトイレにエアコンが設置されているところ。この夏に必須ですかねーー☀️またリベンジしたいです。ありがとうございました。
周りのゴルフ場に比べると少々高いが千葉県でもトップクラスと言っても過言でないほど素晴らしいゴルフ場です。クラブハウスも貫禄があり、コースも綺麗。クラブハウスからはコースが一望できゴルフの気持ちが高まります。フェアウェイやグリーンも綺麗⭐️。ちなみにグリーンは横に広く寄せには難しいイメージです。グリーン周りに3メートルあるバンカーあれば難しい池越えもあり、とにかく楽しめるコースです。
女子4人でラウンドさせてもらいました。キャディさんがとても親切で色々気にしてくれ、午前中雨でしたが楽しく1日プレイ出来ました。コースもクラブハウスもキレイだしまた行きたいゴルフ場です!
2度目でした。やはり初心者には難しい、バンカーやこぶがあり、かなりてこずりはしますが結果は楽しく、また行きたいと思わせるコースでした。昼食は麻婆豆腐を食べましたが、大変美味しかったです。ただ、昼食の時間が少なくもう少し余裕が欲しかったです。
設備の整った非常に綺麗なゴルフ場で、気持ち良くラウンドさせて頂きました。また行きたいと思います。
戦略性の高いゴルフコースですね。バンカーがフェアウェイを横切るなんて。やたらあごの高いバンカーもあるし。グリーンもアンジュレーションあって楽しい。全体的にゴルフゲームのような楽しさです。何度も挑戦したいコースです。
そこそこ良いゴルフコースでした、ただ午後のコースで相方と喧嘩!無言のプレイとなりました!ランチはマーガレットポークのしょうが焼き御膳、肉厚でとても美味しかったです。
名前 |
上総モナークカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-29-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチのジンギスカンがおいしかった▶️最後のコース景観が綺麗でした!戦略的で好きなコースです⛳️