新鮮ネタとリーズナブルなうな丼。
くら寿司 東大和店の特徴
昔と違って美味しい新鮮なネタが揃っている、うな丼もおすすめです。
東京海の幸キャンペーンでお寿司をリーズナブルに楽しめる。
子連れ設備が充実していて、ベビーカーでもラクに入店可能。
新鮮なネタでどのお寿司も美味しいのですが、うな丼もおすすめです。780円で食べられるってすごくないですか❗今日は、にぎりもたくさん食べたかったので、うな丼のご飯は少なめで注文です。少し残忍なのが、タッチパネルが少し高目の位置に固定してあるので、照明が反射して見ずらいです。※再訪です久しぶりにくら寿司東大和店に訪れましたが、相変わらずカバー付きのお皿が回っていて、衛生的で安心感があります。注文用のタッチパネルも使いやすくなっていて、台から外せるので全員が簡単に利用できるのが良かったです。以前のタッチパネルはレールの上方に固定されていて、照明が反射して使いづらかったので、この改善は嬉しいポイントです。さらに、お湯の注ぎ口も新しくなっていて、以前より力がいらなくなり、使用しやすくなっていました。また、頻繁にフェアが実施されていて、魅力的な商品を楽しむことができるのも良い点です。今回は北海道フェアをやっていて、特別なメニューを楽しむことができました。改善に取り組んだり、魅力のあるフェアを企画し提供する姿勢は素晴らしいと思います。ごちそうさまでした!また来ます。
夕方時でしたが普通にすぐ座れました。
はま寿司派ですが、久しぶりにくら寿司へ子ども達幼少期、びっくらポン目当てでヘビーユーザーでしたが、、こんなにリーズナブルな価格でしたっけ❓また、くら寿司派へ戻りそうです😆
結構久しぶりの訪問です それこそ7~8年ぶりでしょうか😅 東京海の幸キャンペーン開催中でしたので利用しました。還元上限は少ないですが PayPayやau PAYなんかだと30%還元タッチパネルが他の回転寿司屋に比べると利用しにくいかなぁ いか天や海老天のお寿司は美味しかったです。
平日15時ごろだったので時間帯的にも空いており、頼んだものもすぐにくるのでストレスフリーに楽しめました♪受付からお会計まで全てセルフなので店員さんと話さずに完結します。
料理→寿司値段→1皿110円子連れ設備→おむつ替え可能、子供用椅子あり、キッズメニューあり、ソファ席あり、ベビーカー入店可新青梅街道沿い、洋服の青山の隣でステーキのどんとてんやの交差点のところにあります。コロナの影響で空いてますが、土日などは事前にネット予約していくと待たずに入れるので楽ですね。最近はお会計もセルフレジになり、2台に増えたので帰りもスムーズになりました。楽天ペイなどで払うこともできるので面倒なやりとりしなくていいのでほんと楽。ひとりで行ってもカウンター席もあるので、近くの市役所の人?など平日にきてます。くら寿司はコロナ前からあの蓋みたいのがあるので、今でも回転してくれてるので回転寿司の醍醐味の回転しているものを楽しむことができるのが良いですね!くら寿司は、デザートも110円なのが個人的に熱いポイントで、特に北海道みるくのプリンタルトは毎回2個食べてしまうほど好きです笑コスパも良いのでデザートとコーヒーだけでも行きたいなと思う。無料の駐車場ありです。
携帯から予約をして時間に行けばほとんど待つことなく席につけました。以前ほど100円台の握りは少なくなりましたがお皿を5枚集めて引けるくじなどあり子供連れには良いと思います。会計は無人ですがやり方がわからなくて時間がかかってる人がいたりして無人の方が逆に混雑になるような…。
お値段もお手ごろで美味しくいただきました。しゃりカレーがメニューにありました。会計時、店員さんは来なくて、お皿の数は画面上でチェックし、最初にテーブル番号の紙を持ってレジに行き、支払いを済ませるだけです。
くら寿司は、いつもこの店舗を利用しています。最近、クオリティ下がってますね。テーブルは綺麗に拭けていないし、オニオンリングを頼んだら、纏まって揚がってきました。廻ってる皿は、ネタとシャリが転んでいる皿が多いし注文したら提供遅いし。でも、安いから仕方ないのかな?
名前 |
くら寿司 東大和店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-516-0610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに行きましたがネタとかが昔と違って美味しいです!100円にしては美味しいし安くて満足でしたぁ!