たけのこ狩りで最高の体験!
山口農園の特徴
たけのこ狩りはアトラクションのようで楽しめる場面です。
掘るのがキツいと感じるハードな体験が魅力的です。
竹の子が有名な地帯で、食事は絶品と評判です。
昨年も伺い、今年は2回目の参加です。まずは、恒例のお餅つき。きな粉やあんこ、大根おろしなどで食べてから、いざ竹林へ。急斜面の所の方が、新しいタケノコがありそれを探して掘り出します。風が吹くたびに竹の揺れる音に癒やされながら、二本採りました。その後は、タケノコづくしの昼食を出していただき(お刺身、味噌汁、煮物、メンマ、タケノコご飯)大満足。自宅に帰り、早速茹でて調理。アクが全くなく、やわらか~いタケノコです。ここのタケノコを食べたら、市販のタケノコは食べれなくなりました。
県内で、いろいろな場所で、たけのこ狩りに行きましたが、ここが一番、掘るのがキツイです。まず受付後、10時までに来園で餅つきに参加し、あんこorきなこor大根おろしから選び2個つき立てのお餅を食べ、たけのこ掘りに移動です。山坂道200mほど登り竹林に到着。足下が非常に滑りやすく、急斜面で、滑落している人が多数でチョービビりまくりです。借りたクワが無かったら登れないほどで、よっぽどの体力自慢か慣れた方じゃないと掘れないと思います。お年寄りや小さなお子さんは、竹にしがみついててもらうか、おとなしく平坦な場所で待っててもらった方が安全ですね。お昼には、たけのこご飯、たけのこの味噌汁、たけのこのきんぴら、たけのこの刺身、たけのこの煮物が用意された席でいただけます。たけのこ自体は、掘れなくても、名人が掘ったのをお土産で貰えます。ここのは、アクがなく大変美味しいたけのこです。
大変親切に声を掛けて頂き、ありがとうございました(^^)今度は、お母さんも一緒に伺います♫
この地帯は、竹の子が有名です。
約20年のお付き合いです。美味しい筍です。
タケノコの季節、ホタルの季節は大変混み合います。
たけのこ狩り。10時までに入園し餅つきに参加してつき立てのお餅を美味しく頂けます。おろし大根でお餅を食べるのが美味しい。たけのこ狩りは結構な斜面。たけのこ狩りの後はたけのこ尽くしの料理を頂きます。
名前 |
山口農園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-82-5777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たけのこ狩りもアトラクションのようで楽しかったですが、何より食事がサイコーでした。良心的で子供の食育にもぴったりです。絶対来年も来ます!!