山田の由緒あるお宮さん。
新殿神社の特徴
元旦の初詣に訪れる人が多い、由緒ある霊験あらたかな神社です。
小高い丘の上にあり、静けさが感じられる落ち着いた環境です。
地元住民から信仰されている、アクセスがやや難しい気になる場所です。
元旦🎍に初詣に行きました。感染対策もしっかりされて、気持ち良くお参り出来ました😄
山田の氏神さんとして住民から信仰されている由緒ある霊験あらたかなお宮さんです。
小高い丘の上の神社。普段は無人のようだが、行事があれば宮司さんが居られる模様。駐車場はあるが、普段はチェーンして入れないので、アルプラザの買い物ついでにどうぞ。
地元の神社かなぁ。昔の風景画が飾られていていました。結構華やかな雰囲気でした。
参拝される方も少なく、関係者の方がお参りされたり、管理をされて居る様ですね、神社は荒れる事無く大切されて居る事が判りますね^_^
少し見つけにくい場所にありました。趣きのある良い神社だと思います。
少し見つけにくい場所にありました。趣きのある良い神社だと思います。
参拝される方も少なく、関係者の方がお参りされたり、管理をされて居る様ですね、神社は荒れる事無く大切されて居る事が判りますね^_^
名前 |
新殿神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-72-1853 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

綺麗!普段はチェーンかかってるけど、徒歩だと入っても良いらしい。道中虫が多いので注意⚠️