お風呂と部屋が広い、元ラブホの驚き!
ユーティリティ ホテル クーの特徴
部屋と浴室が広く、トイレも個室で快適です。
元ラブホを改装したユニークな雰囲気があります。
ペット同宿可能でワンちゃんと一緒に宿泊できます。
元ラブホらしく、ビジネスホテルより部屋や風呂場は広いです。冷蔵庫、レンジ、湯沸し器なども当然あります。但し、カラオケ機までありますが、この機械の待機音が一晩中うるさかったです。あまりにうるさいので、コンセントを抜こうにも、「精密機械なので配線に触れないように」との張り紙があり、それも出来ません。以前、皆、同じようにうるさくて寝られないのでコンセントを抜いたのでしょう。そもそもホテルにカラオケなんか要らないなぁ。
元々ラブホだったのかな?カラオケや大きめのお風呂があるのでちょっと面白い。料金も格安なのでここに泊まるなら夜ご飯は近くの魚民食堂で食べるといいと思います。
ワンちゃんが泊まれる部屋があるので大変助かります。部屋も適度に広くて大人二人と子供二人とワンちゃん一匹で泊まれました。泊まった部屋はシングルベッド2台、座敷用敷き布団2つ、大きい風呂、テレビ、カラオケ、電子レンジ、湯沸かしポット、ドライヤーあり。廊下には共用のウォーターサーバー、製氷機、コーヒーメーカーもあります。
元ラブボっぽい雰囲気は残っていますが、部屋が広いのでOKです。近所にスーパー、徒歩5分位の所に美味しい居酒屋があり、食事には困りません。横芝駅からは2キロ位の場所にあります。
ん~って考えちゃうホテルですね元ラブホなのが、駐車場から部屋のなかまで、全てですねそれも昭和レトロ安いので割り切れば🆗‼️
昭和の元○○ホですね!家族で宿泊しましたが、全然ありだと思います。カラオケもあり楽しめます。
ベッド、トイレ、風呂この3つがあれば何もいらない。今回は、そんな旅行だったので、自分にピッタリなホテルでした。このホテルの前歴は、他の方のレビューを見ていただくとして、以下は、自分の好印象ポイントです。・隣のラーメン屋がイイ!小上がりがあり、のんびりと生ビールを飲み、締めにラーメンを味わう。一品料理も、たいへんおいしゅうございました。見知らぬ街の町中華で夜を過ごす。サイコーですねー。・スーパー、ドラッグストアまで、徒歩数分。ちょこっと部屋で飲みたい、とか、足りないものがあった、なんてのが、すべて解決しました。夜も20時くらいまで営業してそうです。・いろいろ改造してある。コーヒーマシンとか、共用のテラスとか、洗車できるスペースとか。共用のテラスは喫煙所ってカンジですが、洗濯機や乾燥機もありました。洗剤と柔軟剤がサービスってのがウレシイ。トイレの壁とドアも後付けかな。USBの充電ゲーブルが刺さってたり、なんか快適に過ごせるように努力しているところがすばらしい。・朝ごはんサービスも自分好み。パン、サラダ、バナナ、ヨーグルト。好きなものを好きなだけ。飲みすぎた翌朝の胃には、野菜とヨーグルトで十分です。・ゴミ分別、排出の依頼が素晴らしい。ゴミ袋とゴミ箱が1階の廊下にあって、「分別して1階に出してください」って書いてあるんですね。賛否が分かれそうですが、自分は素晴らしいと思います。これでもか、ってくらい、ゴミがないか探しました。・海、プールまですぐ。蓮沼ウォーターガーデンはクルマで10分。九十九里の海で遊ぶには、とてもベンリな距離でした。・5人で寝れた。ベッド2つに、エクストラベッド、小上がりの畳に布団2枚。ちょっと小上がりの広さはムリがあるかなー、というのと、布団も薄かったですが、十分寝れました。ある程度、旅慣れた人なら納得してもらえるクオリティだと思います。
異空間(笑)。ビジネスホテルだと思って泊まったら、色んな意味で勿体無かった気がしました。
久しぶりにカラオケ楽しめました。ワンコも一緒に自由度がよかったです。
名前 |
ユーティリティ ホテル クー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-80-1707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

恐らくラブホリノベーションのホテル部屋が広く、特にお風呂がトイレと別で大きいのはいいよね。そのせいもあってか部屋の防音が、一般のビジネスホテルよりもしっかりしてるのは特筆すべきとこかもしれない。場所柄上空を旅客機がバンバン飛ぶのだけれど、それほどは気にならない。施設が古めだから細かい汚れは気になるけど、不潔までは感じないのでいいかな。神経質な人はご用心。昔は全室にカラオケがあったので、もっとお得だったのだけど、今はコストの関係からか決まった部屋だけになってるみたい。カラオケ好きな人は、カラオケルームのプランを探すといいかも。簡易朝食も無料でついてて、ヨーグルトやゆで卵もあるので栄誉バランスもよい。