健康的なにんじんシフォンケーキ。
おからはうすの特徴
仁和寺から妙心寺への道中に位置する、立ち寄りやすいお店です。
にんじんと甘酒のシフォンケーキが絶品で、ヘルシー志向の方にもおすすめです。
地元の方々が経営している、落ち着いた雰囲気の和食店です。
妙心寺から仁和寺に移動する途中でお昼ごはんに立ち寄りました。入るとカウンター席とテーブル席があり、カウンターの奥から座敷に入ることができます。2月の終わりだったので座敷のある床の間にお雛様が飾られていました。平日u0026遅めの昼だったこともあり、お客さんは少なめでゆっくりすることができました。湯葉定食を頼んだのですが、赤米などが入った雑穀米に味噌汁、御漬物、サラダ、和え物、おから、煮物が付いていました。一つ一つ丁寧に仕込みされててとても美味しかったです。店の方が声をかけてくださってたのでごはんのお代わりができるようです。食後に頼んだコーヒーも美味しかったです。食後にお店の方とお喋りになり、その会話の中でベジタリアンやビーガンの方も食べに来たことがあるような事をおっしゃっていました。最近は時々休まれることもあるようですので、事前に営業日か確認した方がいいと思います。
丁寧に作られた健康的なお食事。肉がなくても十分に満足できます。お値段もリーズナブル。
にんじんと甘酒のシフォンケーキがものすごく美味しかったです。シフォンケーキでこんなに感動したのは初めて。今度は是非おからコロッケ定食を店内で食べたいです。(^^)
ヘルシーながらとても美味しく。ボリュームも丁度よい。またお店の雰囲気も落ちついています。
料理は、美味しかったです。ただ全部完食してから、ご飯のおかわりを聞かれました。
ご飯とコロッケで900円の軽めのランチをいただきました。コロッケは揚げたて、薄味でヘルシーな感じでした。女性向きだと思います。
仁和寺から妙心寺へあるいて向かう途中で、お邪魔しました。ランチはおから、豆腐メインで1400円、1500円。白和えに山椒が添えられていたり、赤かぶや山芋のお漬物があったりと、京都らしさが感じられました。
ヘルシー思考の方、お勧めです‼️本当に地元の方々が経営している感じで、落ち着きます。バス通りから少し中に入るので、注意して探してください。出してくれるお茶もご家族の方が作っている物を使用していて、販売もしています🎵
昼ご飯食べに入った、値段普通、とりあえずカッコだけで、量少ない!。?
名前 |
おからはうす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-462-3815 |
住所 |
〒616-8022 京都府京都市右京区谷口円成寺町17−10 |
HP |
https://m.facebook.com/okarahousekyoto/?tsid=0.18979301896000833&source=result |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

10年以上前?20年以上前に吹田のモモの家さんで『おからはうす』さんがありますよぉ〜!って教えていただき行ったことがあります。携帯電話を持ってないときで一度目はバス停留所から歩く道を間違えたようでたどり着けませんでした。二度目は営業時間が過ぎたようで閉まってました。三度目はちゃんとたどり着け行列に並んでたら、何組かの家族連れが行列を無視して入って行きましたが訳が解らず呆然していました。入店できてカウンターに座ると色の付いてない白湯が出てきてお茶じゃないんだ!って思ったら他のお客様に言われたのか慌ててお茶っ葉を替えておられました。自分のも変えてもらえるのか?と思ってましたが最後までかえてもらえなかった。