北野白梅町の隠れ家、ランチ満喫。
洋食の店 ITADAKI 白梅町店の特徴
白梅町駅から徒歩1分の、隠れ家的な洋食店です。
日替わりランチが920円で、美味しく楽しめます。
満席が多いほど地元の常連に愛されている人気店です。
学生時代から料理を愉しませていただいています。今回は8月16日五山の送り火に行きました。定休日の火曜日でしたが、入れたのでラッキーでした。ビールも一緒に頂きました。 これからも年1のペースで伺いますよ、コロナ禍の中ですが、がんばって下さい。
水曜日お昼に来店。少し待ちましたが間もなく入れました。お肉ランチを注文。柚子胡椒ソースのハンバーグは食べやすく、エビフライはプリプリ、クリームコロッケもちゃんとカニの身が入っています。サラダが大盛りでとても嬉しい。ご飯は大、中、小から選べます。他切り干しとお漬物に味噌汁。これだけ揃って税込920円とは!2022.5.1から料金改定されるそうですが、仕方ないでしょう。胃にもたれる事もなく、近くなら毎日行きたいお店かも。ご近所の方が羨ましいです。
連れが学生時代によくいったお店だそうです。かなりの年月が過ぎているので不安がっていました。しかし…もちろんお店の様子は変わっていたようですが味やボリュームは昔のまま!とても感激していました。注文したテイクアウトを取りに来られる人をいつでもこれが食べられるのかと羨ましそうでした。今の時期はカキフライがおすすめのようです。もちろん注文しました。熱々の大きなカキフライが7個も出てきてびっくり。関東じゃ3個~5個で普通にカキフライ定食を名乗ります。ごはんは大中小が選べるようです。お隣の方の注文を聞いていたら、ごはんは小でサラダ多めでと言っていたような…そんな頼み方もできるんですね。メニューの種類も豊富でした。写真は少しいただいた後に撮ったものです。
白梅町でランチ検索してヒットしたお店に寄りました13時前に入店ほぼ満席本日のお肉ランチを注文して5分ほどで配膳ハンバーグ、海老フライ、クリームコロッケ、サラダ、ご飯、味噌味と品数が多く満足です少し海老フライは揚げ過ぎなくらいで大変美味しく頂きました。
迷ったら三種盛りセットが良いかも。paypay使えます。開店直後以外は待つことも多いです。
ゆっくり食事しながら知人と会話を楽しむためにはどこに行けばよいのだろーか?やさしい味だった。平日昼間でもそこそこ混むお店だった。
北野白梅町まで来たのでランチに訪れました。チキン南蛮定食を頂きました。自家製タルタルソースとのこと、美味しかったです🎵人気の店らしく、次から次へとお客さんが来ておりました。
いつも利用してます。安くてボリュームあって全部おいしい!サラダもキャベツふわふわでドレッシングとか ソースも美味しい!絶対満足できると思います。スタッフさん、キッチンの方もいつも気持ちよく挨拶してくれます。
とても美味しい。京都市内、1000円~2000円くらいの価格帯の洋食屋さん、というカテゴリーでは、トップクラス。近所なら通いたい。彩りも良く、ホッとする味。素材は普通なので、目を見張るような美味しさがあるわけではないけれど、丁寧な仕事をすることによって抜群のパフォーマンスを引き出している。難点を強いて言えば、ドレッシングを かけすぎ、ポン酢はもう少し良いものを使って欲しい、くらいだろうか。
名前 |
洋食の店 ITADAKI 白梅町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-461-5086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

火曜定休 昼のみ営業ビルの二階にあるので目立たないバス停が目印。ランチの肉を頂きました丁寧に味付けされてとても美味しかったです。ご馳走さま美味しかったです。