金閣寺近くの絶品鴨蕎麦。
蕎麦酒房 櫟の特徴
河内鴨の刺身と鴨せいろが絶品な蕎麦店です。
美味しい手作りそばと天ぷらが楽しめます。
金閣寺近くの雰囲気がある町家改装の店舗です。
何度も訪れているお気に入りのお蕎麦屋さんです。私的定番は、·鴨せいろ(蕎麦大盛り)·蕎麦茶香る生ブリュレ厳選された河内鴨を使用🦆細く綺麗に切り揃えられたツヤツヤのお蕎麦は見た目にも美しく、もちろんお味も抜群で、しっかり水切りさており鴨のお出汁が良く絡みます。京都市バス「わら天神」バス停の目の前。金閣寺や北野天満宮など、京都の観光名所から程近いので、機会があれば是非訪れてみて下さい。揚げたてホクホクの天ぷらもオススメです👌
町家を改装してあるのか雰囲気のある店内。お蕎麦も天丼も美味しかったです。店員さんの接客もよかったです。
鴨と蕎麦が好きなんで、結構色んなところの鴨料理を食べに行っているのですが、こちらのお店では、河内鴨の刺身と鴨せいろを頂きました。河内鴨の刺身は臭みがなく、旨味が凝縮されてて美味しかったのと、鴨せいろも細麺の手打ちそばで大変美味しかったです😆
ランチに鴨せいろを頂きました。蕎麦のレベルも高いですが、特に鴨が他店に比べて群を抜いて美味しかった印象です。店主の方、私より随分と若いのに脱帽します。女性スタッフ(奥様?)の接客もバッチリです。・・・・・・・・・・・・・・・・2回目の訪問。念の為に前日に予約の電話を入れました。オープンの11時30分のみ予約可能とのこと。5分前に着くと既に待ち人が1人。オープン時には後ろに3組という状態。予約を入れていたので1番に入れていただけました。前回食べて感動した鴨せいろを再び注文。鴨に少し柚子胡椒を付けて食べると最強です。日本酒が飲みたくなります。(通好みの銘柄置いてました)今回は蕎麦大盛りにしました。(添付画像は大盛り)大盛りはコスパ良く、男性でも満足出来る量でした。
開店から並んでる。予約して行った方が良いです。天丼セットをいただきました♪海老の頭もパリパリと食べれて美味しかった。
私の好きなタイプのお蕎麦屋さんicolasやOgawaが好きでして、Ichiiさんもまた行きたい。真っ直ぐで細いお蕎麦で、歯応えがあり、蜜ではなく丁寧な店内で、器が良い。お出汁がしっかりしていて、飽きが来ない。京都の新しいお蕎麦ブームです♡
写真は天そばです。目の前で揚げてくれる天ぷらと、細めだけど美味いそばは楽しいです。ちなみに、私は温かい鴨南蛮そばをいただきました。鴨は肉厚で美味しい!だし汁も美味くて、最後の一滴まで飲みました。でも、隣の写真のそばの方がもっと美味しかった。お店の方、ゴメン!南蛮そばも美味しかったけど、ざるそばは俺にはもっと美味かった。今度はざるそば、大盛りで頼みます!
値段は張るが納得のおいしさです。今回は鴨せいろを頂きました。本日のお蕎麦は九割蕎麦だそうです。(日によって割合がかわるのかな?)特におかみさん(?)のにこやかで丁寧な接客に雰囲気まで美味しく頂けました。(^ω^)
鴨南蛮、絶品でした。お肉の食感がなんともいえないし、お汁が美味しくて止まりませんでした。丼とのセットもあるみたいなんですが、売り切れでした、またの機会に食べたいです。そして、店内が和風で洗練されていてカッコ良かったです。
名前 |
蕎麦酒房 櫟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-286-8286 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

鴨南蛮いただきました。今日はとても寒くて温まりました😊連合いは寒いので熱燗と冷やでこちらのお酒いただきました、辛口で美味しい奈良の酒蔵さんでした。いつも大当たりのお蕎麦ありがとうございます😊次回は絶対天丼食べてみたい😍