京都の香り、心を癒す。
香老舗 松栄堂 京都本店の特徴
本店の品揃えは圧巻で、様々なお香や線香が揃っています。
香りを体験しながら選べる、アロマ体験が魅力的です。
香炉などの展示は、まるで博物館のような空間を演出しています。
付近を歩くとお香の匂いが漂っています。会社もお店もとてもきれいです。気に入った香りと柄布で、匂い袋を作って頂きました。とても癒されます。時折お香体験企画もされてるので、興味のある方は参加されてはいかがでしょうか?博物館も様々な匂いを展示されていて、面白いです。
松栄堂さんのお香が大好きで、よく本町のお店には行きますが、さすが本店、品揃えがすごいです。広々とした室内でゆっくり選べました。また隣接する薫習館もお香が好きな人なら楽しめる場所です。以前はXiang Doシリーズを買っていましたが、今は薫路シリーズがお気に入りです。
烏丸二条上ルすぐにあるお香屋さん。落ち着いた店内で、上質な香りが楽しめます。線香、お香、匂い袋など種類豊富で、見ているだけでも心が安らぎます。奥ゆかしい雰囲気の中、じっくりと自分のための香りや贈り物を選びたい方におすすめ。
本店には何回も利用させて頂いている。電動こづつからお線香、最近はお香に嵌り白川、堀川、まゆ玉、特別セット等で香りを楽しんでいます。アプリ会員登録すれば購入ポイントがつきポイント交換も有ります。本店スタッフさんは説明も丁寧で色々楽しみ方を教えて貰えて良いお香屋さんです。1枚目画像は令和5年に購入した干支卯南天。
様々なお香や線香、線香立てなど種類は沢山あり迷います。特にお香はかなり有り値段は数百円から高級なものまで揃ってます。本店の隣は香りの原材料の展示コ―ナ―があり楽しめます。
いつもお世話になっているお店。上品で出すぎない落ち着いた香り😌✨いろいろな用途のお香に出会えます👍
お線香を選択するときには、それぞれの特徴を説明していただき、実際に火をつけ香りを体験できます。丁寧な対応、丁寧な言葉遣い、気持ちよくお買い物できます。ありがとうございました。
身内の初盆用にええの買おうと思って訪問しました。入口前から漂う良質な香り。とても親切な店員さんに導かれ無事購入。知識なくとも安心してお買い物が出来るお店と思います。
やっぱり松栄堂さんの商品は最高です。一品一品が丁寧に作ってあり、期待を裏切らないクオリティーでした。オフィス街でちょっとわかりにくいですが店舗のうらのほうにいくつか駐車場があります。そちらに止めて疑われるのが1番近いかなと思います。
名前 |
香老舗 松栄堂 京都本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-212-5590 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

梅雨時の日常に、心地良さや爽やかさを求めて五感で感じるお香の世界京都でランチなどを楽しまれた後などに是非。