歴史ある島津ビルで特別な味を!
フォーチュンガーデン京都の特徴
歴史ある島津製作所旧本社ビルをリノベーションした素敵なレストランです。
クラシックモダンな店内で美味しい70%ベジのお料理を楽しめます。
地下鉄東西線 京都市役所前駅から徒歩5分以内でアクセスも良好です。
歴史ある島津製作所の本社ビルをリノベーションしたレストラン。独特の雰囲気、華やかさがあり、記念日や会食などにぴったり。もちろん観光客にも人気だ。ランチは予約必須。自分の選んだコースは90分の時間制限があって少々慌ただしかった。
京都市役所、三条の近く。雰囲気とサービスは、素晴らしい!!たまたまかもしれませんが、特に対応してくださった女性スタッフが最高のサービスでした👩大学院の集まりで活用させて頂きましたが、ぼくは遅れて来たものの、その女性スタッフがスムーズに機敏に対応してもらい、感動しました✨(パンのお代わりは、もうちょいタイムリーに言うてほしかったですがw)ありがとうございます!料理はまぁまぁでしたが、その方のサービスに感動し、また仕事関係のクライアントさんにも紹介したく思った店でした。
マンハッタンを思い出すようなクラシックモダンな店内の雰囲気が好き☆お料理は70%ベジとメインに魚とバースデーケーキ🎂をご馳走になりました。魚介のマリネとメインのさわらが美味しかったです。中でもスターアニスの入った洋梨のカクテルが最高に気に入りました♪
予約の事前確認の連絡があれば尚良かったと思います。ですが主に対応してくれた女性スタッフがよく気が付く方で、お勧めしてくれた飲み物も良かったです。ただ窓際の素敵なテーブルに案内して貰ったにも関わらず、相方が窓からの冷気が寒いと言っていたので、次回はテラス席の真ん中辺りをリクエストしようと思いました。
お料理が美味しく、雰囲気も良かったです。
ランチで伺いました。2500円のコースで、お料理もおいしく、接客も丁寧でした。すごく混んでいたので人気なのだと思います。
ずっと行きたかったフォーチュンガーデン❤店内もすごく趣があり素敵な空間で食事が出来ました。当たり前ですが、スタッフの方も気遣いが良かったですし居心地が良かったです。メイン、デザート、ドリンクも全て美味しく頂きました。また、秋に行きたいと思います。
名古屋から遊びに行き、通りかかったところ魅力的だったのでお茶に寄りました。ザカワブンナゴヤやザコンダーレントランの系列店はバスクチーズケーキですぐにわかりました(笑)昭和2年竣工の旧島津製作所の建物をリノベーションしたレストランだそうで、こんな素敵な場所で気軽にコーヒーをいただけるのは幸せです。チャンスがあればぜひランチもしてみたいです。
とてもステキなレストランでした京都に詳しい友人に紹介されて訪れました雨模様だったので外のガーデン予約のお客様も 室内でお食事されていたので 少し混んでいました。前菜でオーダーした京野菜とチーズのフリッターがくる前に メインのお料理が提供されました。ウェイターに確認したところオーダーミスだったようでしたでも 食べてみたかったのでもってきていただきました。お味も良く楽しんでいたらウェイターさんが お詫びにとお紅茶サービスしてくださり気分良く お食事終えました。ありがとうございました島津製作所本社後という建物も 本当にステキでした又 おじゃましたいです💕
名前 |
フォーチュンガーデン京都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-254-8843 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2回目の訪問は平日限定のランチで。メニューは前菜、メイン、デザートを3〜5種類の中から選ぶコース料理。(チョイスによっては追加料金必要なモノもあります)ドリンクメニューもワインを中心にクラフトビールや自家製サングリア等、充実したアルコール類とジュース類も種類豊富のラインナップでした。特にオススメが、デザートのバスク風チーズケーキで是非選んで欲しいと思う一品でした。店員さんの接客も気持ちよく、平日だった事もありゆったり食事も出来ました。