京都浄土寺で味わう、隠れ家老舗中華。
盛華亭の特徴
京都浄土寺にある隠れ家的な中華料理の名店です。
石井組の女優が通った創業68年の老舗中華の味を楽しめます。
春巻きや焼き飯が特におすすめで全てが美味しい料理です。
記念日だったので、予約をして盛華亭へ。やさしい味付けの、まさに「京都の中華」。お酒も飲み、とても楽しい時間をすごした。好きだったのは、今月おすすめの黒酢の酢豚。でもどれも絶品だった(焼売も美味しかった)。デザートの杏仁豆腐には、季節の果実が。
#20220402 #ごちそうフォト▽若王子神社から哲学の道を歩いて、疲れ切った身体に青島ビールが染みました。上海蟹の蟹味噌チャーハン、水餃子など料理はどれも美味しかったです。優し目の中華料理って感じ。開店直後に入ったので飛び込みでOKでしたが、お店を出るときは「本日予約で満席」の貼り紙がでていました。
春巻きは美味だが、、
うまい。主人の笑顔が良い。
2回目の訪問、何をいただいても美味しいが。特に餃子が美味しい。手製のモチモチ皮と、具の肉ニラが絶品。お題もリーズナブル。
石井組(橋田ファミリー)の代表格で、先日の2019年9月16日放送の『渡る世間は鬼ばかり 2019年SP』では、生前23年間演じた小島キミの四十九日法要の遺影で出演し、往年と同じ様に出演者として大トリで名前がクレジットされた女優赤木春恵さんが京都南座公演中に通った創業68年の老舗中華。彼女のお好みは親子二代にうけつがれるやさしい焼き飯と肉団子だったそうです。
少し遅い時間でしたが、快く対応していただけました。五目チャーハンと酢豚を注文しましたが、ものすごく美味しい!値段も安いと思います。またぜひ来たい場所です。
非常に好きなお店です。一品一品がとても美味しく、八宝糸が一番好きなのですが、行った時には売り切れになってることが多くて少し残念です。価格もそれほど高くないためオススメです。
とにかく美味しい料理です。テーブルに向かって食べている時耳に入る音楽周りの壁から庭が眼に入る口からは優しい味心地のよい広さの座敷です!名物料理はっぽうすは是非食べて下さい。
名前 |
盛華亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-751-7833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

数日前の雪がまだ残る夜に、京都浄土寺にある、盛華亭で京都中華を堪能してきました。今回は2階の座敷での二家族での食事会。料理は、前もってお願いしてあったので、次々に出してもらえました。京都中華の味付けを守っておられるようで、最近流行りの町中華とは、また違った味を楽しめました。