舟盛り海鮮丼で心踊る!
きみ野の特徴
海鮮どん(舟)は見た目も豪華で驚きのビジュアルです。
銚子漁港の新鮮な魚を使った、おすすめの舟盛りが自慢です。
国道356号沿いにあり、仕事の合間にも立ち寄りやすい立地です。
クチコミでホワイトボードに載っているのがオススメとの事で、海鮮どん(舟)を注文。食事が出てくるまでに、地元の常連さんに銚子どんぶりが運ばれてきての豪華絢爛な刺身達見てしまい、頼むものを間違えたかとちょっと心配...しかし!届いた舟もスゴカッタ。マグロ、ブリは身が分厚いし、エビは生と茹で2種類に貝にカニ身なんかも入っていて、コレでもかというぐらいにてんこ盛り‼︎あ母さんたちも優しく接してくれました。噂の酢飯の量はそれ程でもなく、おかわりは酢飯と白飯が選べて、50円追加と良心的なお値段でした。ご馳走様でした。😄3/16先週から気になっていた銚子丼を注文。江戸前の漬けとは違う、漬け時間短めな感じで、量は海鮮どん(舟)よりはるかに多い!身はかなり厚め。1500円美味しかったです♪
舟盛りがボリューミーで量が多すぎ。海鮮の下にご飯が敷いてあります。味は可もなく不可もなくてすお値段は安いけど、問題は料理が出てくるまでの時間、注文してから約一時間半も待たされました😰ほかのお客さんも相当待たされている印象どんなに美味しくても嫌になります。とても丁寧につくられてる感じはしましたが、明らかにやり過ぎです。時間に余裕がある方以外はオススメてきません。満席状態で外で待つなら三時間位必要と感じました😌
口コミも良いので伺い、お好み丼と、さんが焼きを食べました。味はとてもおいしかった!魚の分厚さや量も申し分なくいただきました。ですが、全体で着席率60%くらいだったのですが、注文から提供まで1時間かかりました。流石に待ち疲れました。ご年配のスタッフで回してるので大変だとは思いますし、他に予定も急いでたわけじゃないですが、次の予定が迫ってたり、子連れだったら大変だなと思いました。味は本当に良かったので★★★★★にしたかったんですが、あえて★★⭐︎⭐︎⭐︎にさせていただきました。時間に余裕のある方にとっては本当におすすめです!
海鮮丼舟を食べに行きました。味は美味しいですが、まず出された麦茶のコップが生臭いのと、そこまでにたどり着くのに1時間ほどで、注文して海鮮丼舟が来るのに2時間で、並んだ順に運ぶでは無く適当で、窓ぎは奥は、相当待たされたあげく、品物がありません。すいませんとのコトで、一応このお店は、混んでる時は、相当待たされたあげくありませんなので、時間にゆとりが有るのと心が広い人がオススメです🤣
銚子漁港から少し離れるけど、コスパに優れた海鮮をいただけます。ホワイトボードに書かれた限定メニューがおススメ。水揚げ次第で変化しますが、その日の目玉を店主が買い付けてきます。刺身は身厚でボリュームたっぷり、絶対満足するはずです。
美味くてボリュームがあるが値段が高いですね、
銚子で一番美味しくて、新鮮な魚を出す店。ボリュームもあって安い。秋刀魚の時期は必ず行ったほうが良いです。
銚子に来たら迷わず、きみ野さん!!海鮮舟盛り丼美味い!! 美味い!!最高です♪また伺います💪
地元の人にこの辺りの海鮮料理屋では一番美味しいと評判で、舟盛りに新鮮な魚介類がぎゅうぎゅうに敷き詰められた海鮮丼には心踊りました。自分は日替わり定食的なものを頼みましたがボリュームがすごくとても満足しました。雰囲気も落ち着いていて良かったです。
名前 |
きみ野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-22-2858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

海鮮どん(舟)~あじ姿舟盛り用の器で海鮮丼なのでインパクトも破壊力もビジュアルも最高です。鯵は新鮮で良かったですが..他のブツ切りの刺身はイナダ多めで感動は薄めでした。濃厚な味噌汁も美味しかったのですが、つみれと記載なのに、つみれいなくてイナダのみでした(涙)味噌汁のイナダは美味しかった。先客多く最後の着席でしたが、出てくるのはかなり待ち。時間に余裕がないと厳しいかも。