身体を大切にする鈴木先生の診察。
たむら記念病院の特徴
鈴木先生の丁寧な診察で身体を大切に考えてくれます。
腎臓疾患や糖尿病にも力を入れて治療してくれます。
患者の気持ちを前向きに導く対応が印象的です。
院長の鈴木先生は腎臓疾患の名医薬に頼らずまず患者の身体を大切に考えた診察をしてくれます検査結果が良い時は勿論 悪くても気持ちを前向きにしてくれますネフローゼの息子だけでなく糖尿の夫も診てもらっていて 薬を飲まねばならない数値なのに とりあえず痩せてみましょうとージョギングを始めて半年薬を飲まず、食事も食べすぎないようにし、痩せてきました。数値も良くなってきました。
バスの運転手が非常に感じ悪い教育しろ❗
ヤブ医者です。
外来の評価があまり良くありませんが、入院においてコメントします。母が大腿骨骨折で急遽入院しましたが、手術の説明、術後のリスクや退院後の案内など、ひとつひとつ丁寧に説明して下さいました。また、看護師さんやリハビリ担当者含む病院スタッフの方々がとても親切です。病院自体は古いのですが、清掃が隅々キレイにされていました。売店は日曜日お休みです。常温のお水がおいてあります。
名前 |
たむら記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-25-1611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

他院で入院中、適切な処置をされず弱っていった祖母の転院を受け入れてくださりありがとうございました。こちらの病院で転院後すぐに診ていただいたら祖母は非常に重篤な状態で万が一もある、と。それを聞いた時はもうダメかもしれないと諦めかけました。しかしすぐに透析の処置をしていただき、点滴も酸素マスクも外れたと祖母から電話がありました。声も元気になっていたようで。以前は本人も家族も透析は不安で、やらなくて済むといいねなんて話をしていました。が、今回、命の危険がある状況での透析は家族からしたら唯一の望みでした。透析は人にもよるが本当に辛くしんどい、とよく聞きます。転院前の祖母はそれよりもしんどく辛かったかもしれない、そう思ったら少しは楽になるといいな、と家族も前向きになれました。案の定、回復しているようです。これからもまだ当分お世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。本当に本当に本当にありがとうございました!本当に感謝しかありません。