高級感あふれる、あんかけ焼そば!
浜木綿 草津店の特徴
高級感あふれる半個室で、ゆっくり食事を楽しめます。
えらべるふかひれランチが大人気で、ボリューム満点です。
あんかけ焼そばが絶品で、上品な味わいが魅力です。
はまゆうさんを初めて利用。少々高級な中華店かと思います。タブレット端末で注文後、配膳が手際よく早い。待つことなく色々な料理を4人で美味しく分けて頂けました。
愛知県を中心としたチェーン店の中華料理店。滋賀県ではここ草津店が唯一の店舗となる。中華料理全般にメニューは豊富。高級というわけでも大衆店というわけでもないちょうど良い価格帯。基本的にファミリー向けという感じだが、ひとりで訪問したが特に違和感は感じなかった。一度食べてみたかった伝統の海老ラーメンとライス大を注文。海老ラーメンは浜木綿風台湾ラーメンといった印象。醤油ベースのスープに辛すぎずちょうど良い辛味があり、台湾ラーメンお約束のミンチと海老が多めに入っている。シンプルに美味しかったので、滋賀県ではなかなか食べるところが限られる台湾ラーメンを食べたい方にはおすすめ。
初めての訪問でした。以前から前の道は通っていてお店の存在は知っていましたが、高級なお店なのかと思って敬遠していました。今回、家族で中華料理をと調べていて浜木綿さんにいきつきました。しかもチェーン店だったとは。意外にも、比較的お値段安くてメニューも多くてびっくり。食べログなど見ていても家族向けで美味しいって口コミを見て予約して行ってきました。エビチリや小籠包、餃子、棒棒鶏など美味しく、特に焼き飯とから揚げが自分好みでした。担々麺はココナッツミルクが入っていました。また行きたいお店です。
平日月曜日の13時前に訪店。駐車場には20台ぐらいと場所柄を考えても人気店ですね。店内は広いです。案内された席は4人用テーブル。仕切りがあって隣が5人座れそうなテーブル。向かいが同じ仕様で4組。他にも座敷もあり、かなりのお客さんが入れますね。スタッフも多く、小型無線で連絡し合って連携も凄いです。コースの料理待ちや空いた皿の引き待ちなどの煩わしさは感じないと思われます。オーダーしたのは春のスペシャルランチ2200円税別。種類も多くどれを注文しようかメチャクチャ迷いますね。オーダーは、タブレット注文です。不慣れで何故か別に他のランチもオーダーしてしまったらしくスタッフが確認しに来てくれたのも凄いですね。料理は、どれもまずまず。ハッキリとした味を求めている人には少し物足りない感じかもですね。支払いカードOK。テーブル席なら車椅子でも大丈夫。家族や〇〇会食などに重宝されると思います。
日曜日11:30に到着するとすでに駐車場は満車に近づこうとしていました。女一人での来店に少し緊張しましたが笑顔で案内してくれました。半個室のテーブル席で店内は落ち着いた印象。次から次へと家族連れで入店される方たちがいてとても人気なんだなと思いました。店内は広くお座敷もあり、小さなこどもが泣いてて気にならない感じでした。タッチパネルでオーダーです。担々麺は辛めだが、辛さ控えめにもオーダーできると案内がありました。最初に前菜が届きました。どれも美味しくて特にピンクに漬けた大根?はさっぱりしててお口直しに良かったです。お漬物系は苦手なんですがおいしかったです。担々麺の香りは香ばしく、すぐに台湾へ旅行に行った時の記憶が蘇りました!😳辛さ控えめでもピリ辛なんですが後半は舌も慣れてきて美味しくて完食できました🍜小籠包はあつあつで中からこぼれるスープも、中の具もとってもおいしかったです!今までは中華料理を食べたいとなると大手チェーン店を利用してましたがこれからは浜木綿さんに毎回来たいと思います😍
店の造りに高級感があり、半個室になっており、良かったです。日曜なので1000円程度のランチはなく、1600円のランチを注文しました。味は良かったです。店員の対応も良かったです。また行きます。
個室もあるのでゆっくりできるお気に入りのお店です。ランチセットはかなりコスパがいいと思います。
総合評価4東海近畿中心にチェーン展開しているお店。近くに寄ったのではじめての訪問。ボリュームセット注文。7品。◉味4 前菜スープ麺料理とどれも及第点。◉コスパ4 金額を合計してみると5000円弱位のものを4400円程度で食べてると換算。コスパと言うよりいろんな種類食べられるのが◯。◉サービス4 少し空いた時間に行ったので従業員の方が少なめ。店は広くゆったりしている。◉プロ意識3 悪くないのだが少し客が少ないとはいえ、厨房で大きな声で雑談。やめて欲しい。
コスパ高めお値段もそこそこですがボリュームもたっぷり味付けは全体的に上品。
名前 |
浜木綿 草津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-561-5661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

甲殻アレルギーなので気合い入れて食べました!ほとんどエビ入りです。海老ではなく蝦とアレルギー表示されていたため気が付かず痒くなってきづきました(笑)