独自ブレンドの星乃珈琲、特別な一杯を。
星乃珈琲店 大津別保店の特徴
星乃珈琲店の独自ブレンド珈琲は、織姫・彦星・星乃の3種類が楽しめる。
おしゃれな建物は、昔の蔵のような作りが魅力的です。
ビーフシチューオムライスドリアが最後まで熱々でとても美味しい。
土曜日のお昼に利用しました。たっぷりきのこのデミソースハンバーグライス&パンケーキプレートを注文。ドリンク付き1,450円でしたが、メニュー記載以外のドリンクは+100円すれば頼めます。カフェオレが飲みたかったので+100円してつけました。普通サイズもLサイズも100円とのことだったので、Lサイズにしました!ご飯もパンケーキも美味しかったです。喫茶店〜っていう雰囲気が気に入っています(^^)駐車スペースもたくさんあるので有り難いです✨
注文の際、1つのスフレ二段のような苺🍓が、乗っているのを頼んだら、2つ来ました、二人だったからだと思い、同行していた叔母(85歳)は食べられないので驚いてたので店員さんに、1つだけ注文したよ❗と言ったら、2段のスフレを1段の値段にしてくれました‼️親切な対応に感動しました❗がしかし、叔母はそんなに食べられないので残しましたけどね🎵
珈琲が美味しいお店。食事利用もカフェ利用も結構満足出来るお店でした。
モーニングに伺いました。きっとスタッフの方は気付いておられないと思いますが 厨房でスタッフの方同士が会話されているのが 店に響き渡って すごくうるさかったです。 ゆっくりとした時間を過ごしたくて伺ったのに ずっと話されてたので ずっとガマンの時間でした。
国道沿いで駐車場も広い。座席も隣との区切りも比較的高いので個室のよう。店員さんも丁寧な接客で気持ち良く過ごせました。若い4人組が大声で喋っていたのがマイナスポイント。でも店員さんがさりげなく4人組がいた部屋のとびらを閉めて声が漏れないようにしてくれたのはナイスでした。
向かい合わせの二人席に通されました。セパレートの四人席の方が長時間の楽しい会話に弾みそうです。昼食に懐かしいナポリタンをいただきました。最近はパルメザンチーズ弾みそうボトルでいただけないのかな。アイスコーヒーも注文しましたがミルクもシロップも注文次第で言わねばいただけません。途中で味の調節ができないとは。辛口続いていますが、明るく接客されて、居心地も悪くありません。肝心のナポリタンはたっぷりで、味も懐かしいく感じました。おいしいです。若干オイリーですが。パスタがきっちり歯ごたえあったので、もう少し伸びかげんが昔通りでしょうか。コ○ダに負けるな!
ホリデーモーニングを食べに行きました。量はもう少し多めでも良いかなとは思いましたが、王道のパンケーキは美味しく、ミニサイズじゃなく大きいのが食べたくなりました。珈琲も美味しかったです。店員さんの対応も良いです!
国道1号線沿いの「別保三丁目」交差点東北角にあります。タワー駐車場が目立つ「ネッツびわこ大津」の北隣りです。駐車場は広く、国道沿いの西側の他、店舗南側にも出入口があります。昼間は非常に混雑している人気店ですが、週末の8時オープン直後は空いていて、静かな雰囲気でゆっくりできます。平日は9時から20時まで、休日は8時から21時までの営業となっています。入店してすぐのソファ席は隣との壁が高く半個室のような造りで落ちつきます。また、奥の席は照明が落とされて蔵のような雰囲気となっており違った印象を受けます。個室感はありません。ハンドドリップで淹れていただけるコーヒーは、コクと酸味のバランスがよい「星乃ブレンド」と、しっかりとしたコクのある「彦星ブレンド」、アメリカンの「織姫ブレンド」があります。その他、デカフェコーヒーなどたくさんのドリンクがあります。開店から11時までモーニングサービスがあり、コーヒー1杯にトーストとゆで卵、またはミニパンケーキが付いてきます。バターが塗られたハーフサイズのトーストはコーヒーとよく合います。ゆで卵は新鮮なものを使用されており薄皮が剥けません。また、黄身が黒くなっているため、高温で加熱しすぎているように感じます。ただ、硫黄臭はなく美味しいです。トーストのお代わりは\\100-、ドリンクのお代わりは半額となっています。他にも色々とモーニングメニューが揃っています。星乃珈琲店といえば、美味しいスフレパンケーキで話題となったと思います。現在は、1種類しかメニューはないようです。その他、スフレドリア、グラタン、パスタ、カレー、オムライス、ハンバーグにサンドウィッチと、喫茶店のメニューは一通り揃っているようです。なお、平日の11時から14時までのランチタイムはフードのオーダーでドリンクが\\280-となるサービスがあるようです。モーニングサービスやコーヒーカップ、コーヒーチケットやソファ席など、「コメダ珈琲店」とよく似ている業態と感じます。ただし、コーヒーは「星乃珈琲店」のほうが美味しいと思います。スタッフの対応は丁寧で気持ちいいと思います。各種クレジットカードはもちろん、電子マネーやQRコード決済など幅広い支払い方法に対応しています。テイクアウト営業もされており、気軽に寄ることができるお店です。
モーニングを食べに行きました。美味しかったです。もう少しボリュームがあっていいかも。サラダも気持ち程度。店内はシックで落ち着いた雰囲気。
名前 |
星乃珈琲店 大津別保店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-526-5067 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

星乃珈琲店は独自のブレンド珈琲の種類が3つあり(織姫・彦星・星乃)、アイスコーヒーはまた別の豆を使用しているらしい。店内はやや薄暗いが落ち着いた感じ。客は多くはなくテーブルの空きがあるのにスタッフの対応が行き届いてないようで、10分くらい待ち。正月ー10日迄限定の『御年賀珈琲』を。ウインナー珈琲のホイップの上に金粉。普段よりちょっと特別感が出る。