朝早くから楽しめる、草津の美味パン!
boulangerie montagne(ブーランジェリーモンターニュ)の特徴
妹と娘が推薦するハード系パンが美味しいお店です。
おはぎも人気で、パン以外のメニューも楽しめます。
お店の雰囲気はこじんまりしていて、いつも迷うほどの種類が並びます。
ハード系なパンがおいしい駐車場は1台のみ遅い時間は売り切れも多い意外にもおはぎもおいしい。
近くに来たら寄って帰るパン屋さん。美味しい!!コッペパン?に焼きそばとか目玉焼きとか挟まってて、見た目も◎。単価が安めで、買いやすい。数少ないお気に入りのパン屋さんのひとつ。こじんまりしたお店のデザインもとても◎。
朝早くからやっているパン屋。開店と同時に訪問しましたが、結構人がいて賑わってました。駐車場は店の前に2台。なかなか狭めの駐車場の為、大きい車2台だと厳しいかも。朝早くから、品揃えは豊富。サンド系もたくさんありました。ならんているときに次々焼き上がっていたのでタイミングがよければアツアツ食べれそう。ハムのフォッチャサンドイッチを購入しましたがハムめちゃくちゃ美味しかった♪
狭い場所でも沢山の種類が並べられてていつも迷います。とくにハード系のパンに挟まれた柚子胡椒チキンのサンドは毎回買います!ほんとに大好きなパン屋さんです。
草津市の住宅街の入口にあるパン屋さんです。クロワッサン系やハード系のパンが多く色々楽しめます。駐車場は横に車2台分ありますが大抵の方は店舗前に止めたりしております。昼前に提供される惣菜パン(焼きそばパンや玉子サンド)が美味しくて気に入っております。が、必ず買うのは山パン(食パン)とグラハムパン。トーストに最適です。(ФωФ)店員さんに聞くと10年近くやっておりますとの事。お店の前に黒板に期間限定パンなどの情報も告知されておりますので要チェックです(*`・ω・)ゞとっても美味しいパンがたくさんありますよ。オススメです(*`・ω・)ゞごちそうさまでした(。-人-。)
地元に人気のパン屋。パリパリのフランスパンにはさんだクリームパン。クリームがシュークリームのクリーム。アマアマでうまい。ツナパンのツナのボリュームもありおいしい。パンの種類が少ないか?カレーパンがあれば最高。
とても美味しくてコスパも抜群京都からよく滋賀に遊びに行くのですが草津に行く時は必ず寄ろうと思いました。
親切な店主さんが美味しいパンを提供されてます。住宅街なので車で訪問の際は気をつけて。(混みあいます。)
十年振りぐらいにお伺いしたが、昔はもっと美味しかったような気がする。特にクリームパンの劣化にはガッカリした。
名前 |
boulangerie montagne(ブーランジェリーモンターニュ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-564-7813 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

妹と娘がご推奨のベーカリー。以前から美味しいと評判であったので、嫁さんと伺いました。店内は入り口入って正面のレジまでの手狭な店内。14時に入店したので他にお客さんも居られず、ゆっくり選べました。噂ではデニッシュが美味しいと聞いていたので、デニッシュ目当てでしたが、秋の商品としてのマロンデニッシュが残っていたのでこちらをゲット。抹茶ブレッドとサンドイッチも買って帰りました。お目当ての物は買えましたが、特にサンドイッチは売り切れ寸前。何れも美味しかったですが、次回は早い時間帯に伺いたいベーカリーですね。