花粉症も難聴も、優しく耳を傾ける。
板谷耳鼻咽喉科の特徴
コロナ後遺症の診療に力を入れる貴重な耳鼻科です。
LINE@登録で臨時休診日を簡単に確認できる便利さがあります。
花粉症や難聴を専門に丁寧に診察してくれる経験豊富な先生です。
受付の方についての書き込みが多くてビビりながら行きましたが、身構えていたせいかさほど気になりませんでした。若い方が多く、たしかにコンビニのアルバイトの高校・大学生みたいな気だるそうな立ち振る舞いでしたが、イマドキな20代なんてこんなもんでしょう。テキパキして見えるのはベテラン看護師だけです。だけど病院のキモは先生です。受付やら看護師やらがどんなだって実害なければどうでも良いかなと思います。先生はしっかりと患者に触れて診察なさるタイプです。最近じゃモニターの電子カルテしか見ないような先生もいらっしゃいますよね。漢方の処方に積極的ようです。テキパキされた先生で説明もしっかりしてくださいます。診察スペースはかなりオープンスタイルで中待合に会話が筒抜けです。
丁寧な説明で優しく経験も豊富な先生です。治療に時間がかかりそうな事でも、焦らず時間をかけて治しましょうと安心感があります。
症状の経過を含め患者の話を聞き、否定せず受け入れ、コロナ渦でもよく診てくれる医師だと思います。必要な検査や薬の説明も丁寧です。従業員に対しても指示は少なく多くを望まず、人に当たらない、気長な方です。いつもわがまま聞いて頂いてありがとございます!
コロナ後遺症で通ってます、看護師さんも皆様優しいです。いつもありがとうございます。かなりの人数を捌いていらっしゃるので看護師さんも板谷先生も人間です、疲れる事もあるかと思いますので、感謝しかありません。一つだけ欲を言うと人気過ぎるのでネット予約導入して頂けると助かります。
どの耳鼻咽喉科にいっても、理解してくれなくて、私のこの症状ってなに?!と思ってた症状を先生は『あ〜ここでしょ?』って一瞬ですぐわかってくれてビックリしました。早く出会いたかった!と思いました。すごく丁寧に話し聞いてくれますし、優しくて相談しやすいです。人気なのでいつも混んでますが、それだけ信用できるんだなぁと思っていつも待ってます。
県内では数少ないEAT治療をしておられる貴重な耳鼻科です。今夏、コロナ後遺症の治療をしていただきました。先生はテキパキされてて、治療についてわかりやすく説明してくださります。おかげさまで頭のぼんやり感が消えてスッキリしました。
とても親身になって話を聞いてくださります。一つの病状から診断を断定せず、複数の可能性から治療介入をして下さりました。知識の豊富さも感じられました。一方で、回転を高めるため中待ちを作っておられますが、診察との距離が近いので他の人に聴こえてしまうのが人によっては困るのではないかとは思う。
LINE@で友だち追加すると、臨時休診日を連絡してもらえるので便利です。
主に花粉症、風邪、難聴を見てくれます。
名前 |
板谷耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-561-0618 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

優しく話を聞いてくれる先生なのでかかりつけ医として良いと思います。看護婦さんも優しく、受付の人も普通です。花粉シーズンは混むので、朝イチか昼前に行かないと待ち時間が長くなります。夜もいいかも。追記:花粉シーズンは18時前に受付終了になっていましたので早めに行くのが良いようです。