広島県産牡蠣玉子あんかけうどん、活気ある手打ち体験...
丸亀製麺大津瀬田の特徴
リニューアル後、作っている様子が見え、活気ある店内が魅力です。
広島県産の牡蠣玉子あんかけうどんが特に美味しくおすすめです。
四国の丸亀うどんを目の前で手打ち、シコシコ食感が楽しめます。
まあ 普通の丸亀製麺です結構大きく見せたので 習わずに食べられます。
広島県産の牡蠣玉子あんかけうどんが、美味しかったです。明太子のおにぎりや海老天も美味しかったです。次は揚げた牡蠣のうどんが食べたいです。
やきたて肉うどんはお肉が甘辛くてとっても美味しかったかですよ!山盛りアサリも出しがきいてて最高でした!
リニューアルしてから初めて行きましたが、キレイで注文もし易くなってました。昼時で、ひっきりなしに人は来られてましたが、席も満席ではなくて、ゆっくり食べられました。寒いときに温かいうどんは最高です!
よく通っているこちらで新作を頂きました。定番メニューのカレーと同じくらいの辛さですがトマトの甘みが後々に来てくれるので飽きない味です。肝心の白米がパサついてますね。甘いのにもったいない。店内としては机が掃除されていなかったり、レジにてお釣りを片付けてる際は挨拶も無しに忙しくもないのに持ち場に戻ったりとまぁありますが、駐車場停めやすいし出来上がるの早いので助かってはいます。
丸亀は色んな店に行きますが、ここは衛生面で×机やトイレ、店内全体が汚なすぎる店員の私語も多いし、もう行くことないかな。
いつもの味です。満足度も高く美味しいです!
うどんは美味しいんてすが、ちょっと店内が汚いかな…飲食店なので綺麗にしてもらいたい。細かいですが、調味料等のトレーとかテーブルの端っことか。あと、子供用のお茶碗、スプーン、フォークはいつも汚い!
今回は、テイクアウトを利用してみた。しっかりと準備ができていない状況。誰が触ったかわからない入れ物に、天ぷらなどを入れたり、袋も箸も、誰しもが簡単に素手で触れて、持ち帰る感じで、不潔な感じ。もう、利用したくない。
名前 |
丸亀製麺大津瀬田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-544-4108 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110153?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

リニューアルしてから初めてきました、以前とちがい作ってるところが見えるので活気があってすごく良かったです。1日の釜揚げうどん半額の日にきました。食わず嫌いで、はじめて釜揚げうどん食べたけど思った以上にうどんが美味しくてびっくりせっかく安いのだからイカだけトッピングして安いままに(笑)ダイエット中なので並を頂きました。