斬新なオリジナルメニューと広い駐車場。
餃子の王将 守山北店の特徴
平日の混雑でも回転が良く、待たずに席に案内される店舗です。
オリジナルメニューや新しい素材を取り入れた料理が楽しめます。
駐車場はロイヤルホームセンターと共用でとても広いです。
餃子が鉄板の掃除が適当だったようでハズレました( ;∀;)
久しぶりに餃子の王将に食べに行ったのですが平日の金曜日だったので少し混んでいましたがテーブルが空いていたので案内してもらいました。接客は、しっかりしていて良かったです。雰囲気は、シンプルな感じがいいですね。料理は選ぶのに大変なぐらい種類が豊富でした。食べたのは、唐揚げと天津チャーハンと餃子を食べなのですが出来たてホヤホヤですっごく美味しかったです。皆さんも美味しいのでお持ち帰りなどして食べてみて下さい!😊
月イチぐらいで利用。出てくるモノは速いし美味しいし、食べてる間は満足。個々の接客も丁寧で申し分なし。2023年になって初めての来店時。日曜日、混雑を避けるため夕方5時に行きました。思ったより混雑もなくすぐ案内いただけました。スタッフの人数も8〜10人位居られてみんなテキパキ動いておられましたね。昨今の値上げの影響か?天津炒飯の卵が少なく炒飯が下から覗いていました。美味しさに変わりはありませんが、いつもはご飯がしっかり隠れていたので少々びっくりでした。今回は下記のような事は解消されてるように感じました。テイクアウト待ちとイートインでレジは分けるべし。これでは客が回転しない。待ちくたびれて帰る客もいる。機会損失ですよね。席が空いているのに案内もされない。待ってる人も「どうなってんねん?」てな表情。コロナ等で席を間引いているのであれば明示すれば良い。自分が高校、大学位からあるお店で馴染みがある分細かいところが目に付いてしまうけど、頑張って欲しいと思います。
日曜日の13時過ぎに入ったら、待ちが3組。餃子だけ購入客が多くて、会計できずに大行列。チャーシュー麺は、背脂多めだけどあっさり。麺も細麺で良い感じでした。餃子は、ご家庭の味風でまぁまぁ。つか、持ち帰りコーナー作るか、レジ増やせば?
腹ペコにはたまらない遅いお昼はお客さんもまばら、パネルもあるから安心です。
席数は多くはないが駐車場も入りやすい。料理も早い。
守山北は美味しいがコメリ水口店はキャベツと白菜の芯ばっかり出てくる。
仕事帰りに餃子の王将にて、初めて生ラーメン(180円)を買って自宅作りしました。この生ラーメン、めちゃくちゃ旨かったです。コスパ高くびっくりするレベルです。持ち帰りシリーズも是非お試しあれ‼️
駐車場が広い。土日は待ち時間は長いが餃子は王将定番メニューでいいと思う。時間をずらせるならずらした方がおすすめ。テイクアウトあり、アルコール消毒液おいてあります。
名前 |
餃子の王将 守山北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-585-4508 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1195/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店員さんが少ない割りにオペが正確。某膳所店と違い、「3分開けるな」などという低レベルな張り紙が無い。昼時はかなり待ち人がいるが、それなりに回転するので見た目ほど待つことはない。同じ料理を食べた訳じゃないので味は評価できないが、期間限定の鶏天あんかけ焼きそばは美味しかった。天ぷらの衣がサクサク系ではなく、餡にまみれても形状維持されている点が気になったといえばそうだけど。