香里園で本格北京ダック。
中華ビストロうちだの特徴
北京ダックが自家製の甜麺醤で楽しめる人気メニューです。
鎮江黒酢の角煮酢豚は柔らかくて酸味が絶妙です。
隠れ家的な小さなお店でオシャレな内装が魅力です。
料理のレベルに比べたらとんでも無くリーズナブルな価格だと思います。中華の激戦区でも十分通用しますね!自宅を兼ねた店舗のようなので家賃がいらないから安いのかな?定期的に新しいメニューに変わるのも楽しみですね!難点と言えば混雑時は料理が出てくるのに時間がかかることですね。お酒を飲みながら焦らずゆったりと過ごすようにしてます。コース料理もあるようですが我が家はいつもアラカルトで頼んでます。過去30回以上訪問していますが、飽きないですね!テイクアウトのオードブル1万円も良いです。盛り付けの器を替えると美味しささらにアップです!(その他テイクアウト可能の品多数)
ここの中華料理は非常に美味しくて、そんなに高くありません。よく利用しますが、予約無しでは席が確保出来ないことも多いです。料理が出てくるまでが非常に遅い、めちゃくちゃ待たされます。ので時間のあるときしか利用出来ません。そこが難点です。美味しいんだけどなぁ。
京阪香里園駅から徒歩5分ほど、テーブル席4卓の街の小さな中華料理屋さんです。アラカルトメニューは豊富で3〜4人でも分けれるので、そんなに高くないです。4,000円のコース料理もあります。紹興酒や凍頂烏龍茶など中国の飲み物もあります。本日はザーサイ、蒸し鶏ネギソース、エビチリ、海鮮塩炒め、麻婆豆腐、鶏白湯そば、ピータン、ずわい蟹小籠包、酢豚、春巻き、フワトロ天津飯などを注文。どれもとても美味しくいただきました。特にオススメはハムスイコーです。甘い揚げ餅の中にミンチ肉が入っているアメリカンドックみたいな味です。なかなか食べれるとこがないので是非食べてみて欲しいです。
以前にランチで伺った時は中華粥が美味しいな~、また来たいな~と思っていました今回は職場の送別会で伺ってコースのお料理を頂きましたどのお料理も美味しくてまた行きたいです!
行きたいお店に登録していました。満席が多いと分かっていたので、平日のお昼の開店前に並んで入りました。予約客が多く、予約無しで入れたのはたまたまだったかも知れません。エビチリのランチセット(1200円)を注文。注文時に時間がかかりますと念を押されましたが、確かに料理が出てくるのには時間かかりました。エビチリの食感はプリプリ、味は程よい辛味で美味しかったです。店内のメニューを見ると他にも美味しそうな料理があり、ディナーでも訪れてみたいと思います。精算は現金のみのようです。
久しぶりに会う友人とのランチをこちらで楽しみました。もう二人で感心するばかりでした。一つ一つ手の込んだお料理、美味しかったです。一番のお気に入りは海鮮粥でした。また是非こちらでお食事したいです。
香里園の商店街から少し離れた場所にあってわかりにくいです。5時半の予約で、15分前位に到着したけど、店内には入れてもらえず、外で待ちました。料理は和風中華って感じかな、味はとても美味しい、3
美味しいのですが、出てくるのが遅すぎる。時間があるときはいいが、ないときは避けた方がいいです。ランチで少なくても一時間はかかります。
コスパも味もいい、ただ座席に余裕がないので身体の大きな主人には厳しいです。
名前 |
中華ビストロうちだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-802-3023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今回来店させていただいたお店は香里園にある「中華ビストロ うちだ」さんに来訪です♂️先日ランチで来店しましたがディナーメニューも気になったので早速来店しました注文したメニューくらげときゅうりの酢の物 : 520円叉焼チーズバーガー : 380円海老のチリソース 蒸しパン添え : 1,080円北京ダック : 1,680円鎮江黒酢の角煮酢豚 : 1,480円ふわとろ玉子の天津飯 : 880円デザート盛り合わせ : 580円---------------------------■キングのベストグルメ賞■北京ダック : 1,680円---------------------------※ランチメニューも美味しかったのですがディナーもかなり美味しかったです鎮江黒酢の角煮酢豚の角煮の柔らかさと黒酢の良い酸味も捨て難いのですがやっぱり「北京ダック」が1番お気に入りになりました♂️シャキシャキのネギときゅうりの千切りを香ばしいアヒルの皮がまたいい感じそれを薄餅で包んで自家製の甜麺醤をベースにした味噌タレをつけて巻いて食べるともうめっちゃシャキシャキモチモチジューシーで何個でも食べられそうな勢いでした♂️本格的な北京ダックが香里園で食べれるのは嬉しい。