懐かしの模型屋、掘り出し物に出会える!
トップ模型の特徴
商店街にある懐かしい模型屋で、昔からのファンも多いお店です。
鉄道模型が豊富に揃い、掘り出し物にも出会える可能性があります。
店内は狭いが、珍しい製品が見つかるお宝探しの楽しみがあります。
何年かぶりに行こうとしたら店のドアは閉まってるが店内は電気がついてるので向かい側の花屋さんに聞いた所他の人も開いてるかどうかを聞いてくるということなのでここに書かせていただきます。まず最初にここの電話番号に電話しても出ないと思っておいてください。出るときは出るらしいですがほぼ出ないと思っておいたほうが良いかと思われます。次に夕方四時半近くなれば生協の配達が来るのでそのタイミングが会えば入れると思っておいてください。ここの公式の鉄道模型の在庫状況と店内の在庫状況は当てにならないほど品揃えが乏しいと思っておいてください。プラモデルは入荷を辞めているらしく現在鉄道模型を入荷してるそうですのでプラモデルはほぼないと思っておいたほうが良いかと思います。あっても戦艦・船・戦闘機・昔のキャラプラが少々ある程度でした。今回行ったら身内にコロナが出たらしく今回特別に入れてもらい見せてもらいましたが探してるものがありませんでした。数年前から認知症が出てるらしく生協来るまで寝てる可能性があるとの事←向かいの花屋さんに聞いた話です。多分転売屋・せどり屋・パニおじ共らが買い占めたのかと思われますのでほんとそういう人達は来ないでいただきたい。
鉄道模型豊富です。
今から45年前の、中学生の頃に初めて訪れて以来、たまに利用させて頂きました。近年まで鉄コレ収集で量販店ばかり行ってましたが、最近は掘り出し物目当てに利用させて頂いています。狭い店内でお目当てを探すのは苦労しますが、ワクワクして楽しいです。
大型店では売り切れた″掘り出し物″が稀に出てくる可能性ありw
陳列が分かりにくいが向かしながらの模型やさん。在庫表はあくまで目安、現地で他から探し気分で探すと珍品あるかも❗
店内には鉄道模型が古いものから最新のものまで所狭しと並んでいてビックリ。ほかの店では在庫がないものもあります。中には古い製品(トミックスの旧ロゴなど)の在庫も。店主の方も優しい方でした。
昔ながらの模型店。店主さんもいい方です。
他の店ではあります在庫が無い製品があることがありオススメのお店です。
店頭で購入しましたが、お宝探しで眺めると掘り出し物があるかもしれません。しかし、欲しい物が決まっているならば、ホームページで在庫上を確認してから(更新が遅れがちなので)電話かメールで念押ししてから赴くのがいいでしょう。萱島駅から10分程度歩きますが、道順がわかりにくいです。車の場合、ホームページでは駐車場ありとなっていますが、分からず、聞ける雰囲気でもなく、道路も入り組んでいるので、車は避けた方が無難でしょう。支払いはカード、PayPayが使えます。ただしPayPayはあまり慣れていない様子でした。動作確認もできますが、線路が短いので動力車は厳しいかもしれません。鉄道模型よりもプラモデルを先に始められたので、そちらの骨董品級の在庫もあるかも(今は仕入れてない様です)。何分にもお年を召してらっしゃるので、ゆっくりのんびりと買い物するつもりで・・・
名前 |
トップ模型 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-823-1781 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

商店街にある懐かしの模型屋さん。店内在庫はかなり少なく、最近ありがちな店主高齢による整理がなされておらず、かなり商品が日焼けしている状態。こういうお店は掘り出し物があるので探してみてもよいかも。しかし、店内入って呼び掛けてもなかなかお店の方が出て来る気配なく、5回くらい大声で呼んだら出て来てくれました。いつまでも頑張って欲しいと思いました。