町田のビンテージ、圧巻の選び放題。
TREDICI(トレディーチ)の特徴
ビンテージのデニムジャケットが豊富で最高の品揃えです。
生地にこだわって厳選された高品質な古着を扱っています。
商業ビルの4Fにあり、特に珍しいデザインが楽しめるお店です。
品揃えが良いのはもちろんのこと店員さんのお話もとても興味深いです。お店に入ったら何か買いたいものが見つかってしまいます。笑。
商業ビルの4F。階段を上がるのに躊躇しましたが、店の小窓の明るさが良さそうなので入店。ミュージアムショップのTシャツが目に止まり、話を聞くと90'sのミュージアムヴィンテージとのこと。1枚20000近くの値段で悩みましたが、これも出会いと思い購入。メンズ主流ですが、生地の質感とか女性充分も楽しめます。宝さがしの出来るショップです。
特にビンテージのデニムジャケットの品揃えが最高でした。上質な古着、デッドストック、ビンテージ古着が好きな人には最高だと思います。
メンズ専門の素材や珍しいデザインにこだわったUSヴィンテージ/デザイン古着屋。1万円台から。張り付く接客は好みが分かれる。
服の質、レパートリー良し店員の対応もよし。店員はその服の歴史みたいなのを沢山話してくれますし、ものすごくフレンドリーで話しやすいし、接しやすいです。値段は張るけど、その値段に相応の価値、質、着心地、全て備えてます。アメカジ好きなら、1度でも良いからこの店に行くことをおすすめします。この店に行ったら、他の店に行けなくなるくらい凄く良い店です!
東京の教えたくない古着屋の一つ。優れた古着屋は店主のレベルが頭一つ抜き出ているが、例に漏れずこの店の店主は審美眼や表現力が素晴らしい。また、バイヤーとしての交渉力等、店舗運営力も高く、ビジネスの力量も感じた。セレクトされているものは、そういった審美眼フィルターを通った古着なので、どの商品も魅力的です。アメリカ古着がメインですが、特にアメリカに拘泥している訳でなく、ヨーロッパ、メイドインジャパンの現行品も置いてあります。若い方も、ある程度年食った「オッサン」も、一度は足を運んでみることをお勧めします。店主と話すと、審美眼や、それを表現する力の何たるかを理解できます。それだけでも価値あり。
古着の面白さを教えてもらいました!良質な服しかありません!
色々古着屋に行きましたが、もうここだけで充分。商品のクオリティ、店員さんの知識がズバ抜けてます。
いつ行っても素晴らしい古着が置いてあります。お気に入りの古着屋の一つです。店員さんもフレンドリーで古着好きな方ならば話が盛り上がるかと思います。
名前 |
TREDICI(トレディーチ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-728-5323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

生地が良く、こだわって仕入れしてることを感じるが価格設定が強気すぎる。都内でも表示価格の半額で買えそうな商品もちらほら。ネックは価格面だけ。私だったらここでは買わないかなー。