手作りサンドイッチ、コンビーフの驚き!
ムラタのサンドウィッチの特徴
手作りサンドイッチが豊富で、選ぶのが楽しいお店です。
人気のコンビーフサンドやたまごサンドが絶品です!
店内でのサンドイッチはしっとりもちもちで美味しいです。
サンドイッチ各種★★★★☆主役のパンは自家製ではなさそうです。そこは割り切って安価に提供してると考えられる。コンビニに比べると確かに安価で普段利用に助かるお店。たまごサンド、ポテトサラダ等惣菜等、中は間違いなく手作り満載で手作り感ある優しい味が美味しいお店お客も多く人気も納得です。気に入ったところ①優しい手作り感が美味しい②コンビニに比べると値段は安価気になったところ①安価なのでパンは自家製ではない。
いろんな種類の手作りサンドイッチが販売されているお店。何も言わず、おまけにうまい棒を袋に入れてくれました。なんかあったかいですね。
サイクルラックあります。カスイチ(霞ヶ浦一周)空は少し離れていますが、めちゃくちゃ美味しいサンドイッチがあると聞いて訪問(今回は車)結果本当に美味しいサンドイッチをいただくことができました。何よりもまずパンが美味しい‼️フルーツサンドも美味しい。ちくわロールは焼きそばパンの焼きそばの代わりにソース味のちくわを挟んでおりこれもおいしい。コーンビーフサンドは1番人気だけあってこれもとても美味しかったです。
週末の10時過ぎに行きました。建物が年季入ってたのでどうかなと思ったけど、良い意味で裏切られました。ここは当たりのお店でした。サンドウィッチ美味しかったです。値段も手頃だし色々種類もあるし店員の方も感じ良かったです。車も頻繁に来てるようでした。バイクスタンドがあるので、自転車で来る人にも良いですね。おすすめです。
2022年6月土曜日16時来店。サンドイッチや調理パンの種類が豊富で、値段も手頃です。海老カツサンドイッチ、ツナサンドイッチ、たまごサンドイッチ、魚肉ウインナパン、コロッケパンを購入しました。とにかく、サンドイッチのパンが、しっとりモチモチの絶品食感です。海老カツ、たまご、ツナ、いずれも、はずれ無しの美味しさです。魚肉ウインナーパンやコロッケパンは、素朴で懐かしい味ですが、パンがしっとりして、ワンランク上の美味しさ。土浦から霞ヶ浦や北浦、鉾田方面に行く際は必ず立ち寄るオススメ店です。
車で前を通りがかった時、名店の匂いがしたためGoogleで検索すると口コミ300件ごえの点数4.3ビンゴしたやはり外観でざっくりはわかる気がするコンビーフサンド300円と、たまごサンド230円を購入おすすめを聞くと上の二つが挙げられたコンビーフサンドはほぼシーチキン?たまごサンドも並かコンビニでサンドイッチを買うことがないので値段がどうなのないまいち判断できないが、総合的に見て普通か。
お店で手作りされているサンドイッチは種類が豊富で目移りしてしまうほどです。厚めで食べごたえのあるパンと濃いめの味付けの具材がしっかり合ってます。コンビーフサンドと野菜サンドが特においしかったです。国道沿いで駐車場広めなのがありがたいですね。
自転車のイベント サイクルアラウンド in south いばらき のチェックポイントでした。日曜は開いてないと思っていたのですが、なんと開いていました!!試験的にオープンされているとのこと!早朝から開けてくれているので、朝の早いサイクリストにはありがたいです。ミッションポイントももらえます!ちくわ天ロール(190)、エビカツサンド(290)、コンビーフサンド(280)を購入。おまけでブラックサンダーくれました!おじいちゃんが店番をしてらして、ずっと、「日曜は試しに営業してみてるから品揃えが悪くて申し訳ない」って謝ってくれていました。全然、品揃え多かったです。普段は、もっとすごいんでしょうね。懐かしい感じのサンドイッチですが、どれも美味しかったです。サイクルステーションになってるので、トイレも借りれますし、自動販売機もたくさんあるし、お店の前のスペースも広いので、休憩するのにもってこいの場所だと思います。そして、なにげにパンダが可愛いです。レシートにもパンダが印刷されています。パンダお好きなのかなぁ♪
村田さんのサンドイッチは最高に美味しい手作り弁当も食べたらコンビニ弁当たべられないよ。
名前 |
ムラタのサンドウィッチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-897-1508 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらのお店です色々なサンドウィッチがありますね美味しいので色々買ってしまいます。