雪印のチーズ薫る、工場見学。
雪印メグミルク株式会社 阿見工場の特徴
最先端の技術で自動化された梱包ラインを見学できます。
雪印のチーズを試食できる工場ツアーが楽しめます。
リニューアルした見学ではVR体験が魅力的です。
予約:事前予約必須料金:無料特典:工場ツアーの最後に雪印のチーズが無料で味見できる見学時間:1時間半くらい対象年齢:小学一年かな〜6歳児と体験。工場の説明、見学など興味深い内容でした。内容と1時間半という時間を考え小学生以下にはちょっと勧めないかな。小学生以上なら、チーズ工場がどんなもので、プロセスチーズとナチュラルチーズの違い、パッケージやロボットを使った工程など面白い内容が多々あるのでいいかと。
純粋に楽しかった!3組しか居なかったのでお姉さんの説明を良く聞けた。6Pプロセスチーズがココのみで作られ全国に配送されているのは意外だった。ココで200種類のチーズが作られ毎日、膨大な数量が作られている。ほとんどの工程は機械で行い人員は少ない。行える体験は洋服のゴミを吸う体験。エアーシャワーバチャール見学最後にチーズの試食チーズ型消しゴムのお土産工程見学は、お姉さんの丁寧で分かりやすい説明が良かった!雨が降っていましたが、遠方から行ったかいがありました!雨も気遣って頂き、ありがとうございました。素晴らしい接客でした。有意義な一時でした。また行きたい!
2014年立ち上がった、最先端工場です。 阿見工場は、チーズ、マーガリンなど200種類製造。チーズ3種類、新発売ベビーチーズコンソメ味、野田工場製造ドールが試食飲可能です😊春休みで、小学生位のお子さん達連れ家族多かったです。コロナ前に来て、やっと久しぶり対面見学出来て良かったです🤗
チーズ等の乳製品の製品を取り扱ってる工場です!存在感があっていいですね!
新型コロナウイルス感染拡大にともない2020年10月1日現在、工場及び歴史館の見学が中止となっており、電話の受付も休止中。詳細はホームページにて確認をすると良い。
『雪印北海道100チーズ』の製造者となっているところです。お疲れ様です。
工場見学でチーズとか少し安く買えるようです。
今、コロナの影響で、工場見学は、休止中です。
とろけるスライスチーズ7枚入り👍(2018.2.14)こんがりとろけるスライスチーズ7枚入り👍👍👍(2018.4.28)クリームチーズ👍👍(2018.5.8)こんがり焼けるとろけるスライス👍👍👍(2018.8.29)こんがり焼けるとろけるスライス👍👍👍👍(2018.8.30)切れてるチーズカマンベール入り👍👍👍👍(2018.9.5)切れてるチーズカマンベール入り👍👍👍👍(2018.9.6)とろけるスライスチーズ7枚入り👍👍👍👍👍👍(2018.9.8)こんがり焼けるとろけるスライスチーズ👍👍👍👍👍(2019.4.27)チェダースライス👍👍👍👍👍(2019.5.1)こんがり焼けるとろけるスライス👍👍👍👍👍👍👍(2019.9.27)
名前 |
雪印メグミルク株式会社 阿見工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-829-5236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

キレイな工場を見学できて、最後にチーズの試食ができて楽しかったです。