変わる空手道場、感謝の気持ちで。
吹田市立 山二地区公民館の特徴
空手道場が見える立地にあり、地域に根付いた存在です。
いつもお世話になっておりますという口コミから信頼感が伝わります。
変わりましたな、という新しい変化を感じられるコミュニティセンターです。
いつもお世話になっております‼️
変わりましたな。30年くらい前は通勤していた公務員も居たんですが最近はどうなんですかね。昔は目の前の坂を登ったすぐ近くに住んでましたが、当時はポストの裏位に電話ボックスが有りましたが、今は電話ボックスを探すのも大変な世の中です。もしもの時の為にGoogleマップにも電話ボックスを表記する様にしたら防災の面から良いんですが、向かって右のアパートの横の角の一戸建ては40年以上前ですが、老夫婦が簡単な食品店を営んでいました。知らぬ間に無くなってしまいましたが、小学校かり帰って食パンを買いに行くと何枚切りが聞いて大きな円盤状の刃の付いた機械で切ってくれました。山崎パン?だったかな。のんびりした時代です。
名前 |
吹田市立 山二地区公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6877-9800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

空手道場が見えた。