守口市で味わう優雅な懐石弁当。
文禄堤 茶味の特徴
東京から通うほど人気の一番上のコースが魅力的なお店です。
隠れ家のような立地条件で、ゆったりとした時間を楽しめる空間です。
旬の素材を使った美しい料理と、店主の酒選びが素晴らしい体験を提供します。
東京から、ほぼ毎月「一番上のコース」を、大阪のお客様と接待の場として伺っております。料理は、とにかく真面目&妥協無し。大将の料理に向かう気概と真っ直ぐな思いがとても伝わる良い料理構成です。それでいてワンパターンではないレパートリーで、毎月がとても楽しみです。お連れする全てのお客様が、めちゃくちゃ喜んで下さいます。アレルギーや重度の生活習慣病などの疾患を持つ私がお腹いっぱい食べて、翌日身体が軽いというのは、つまり良い食材を良い調理法で行っている証拠。料金は、自分の財布の事情ではなく、料理の内容を鑑みれば、私はとてもリーズナブル(値打ちがある)と思います。東京でこれを食べるには、倍の価格は必要です。守口の方が本当にうらやましいです。これからも、いいお料理をお願いいたします。
通りから少し入った奥まった場所にあるお店で、隠れ家みたいなところも素敵ポイント。外観はオシャレなカフェかなと思ったけど、料理は立派な創作日本料理!季節を感じる盛り付けに、焼き加減や演出など細部までこだわりを感じる。少し値は張るけど、外せない大切な時の利用に良さそう。ただ、個室があるけど、音はわりと漏れるので、外の会話が丸聞こえなのが少し気になったポイント。たまたまスマホの音や声が大きなお客さんだったのかな?
たまたま行こうと思ってたところが休みで何ヶ所か振られたうえでたどり着きました。予算よりはかなりオーバーですが、どの料理も非常に美味しかったです。食べれないもの苦手なものは無いですかと訪ねてくださり、中身を少し変えて頂いた気遣いもありがたかったです。
ランチ限定ミニコースをいただきました。美味しかったけどコスパが…ゆっくりできるけど、男性には足りなさそうね。ワイン雰囲気は最高です。トイレの表示がなく分かりにくいですね。釜めし残ったらお持ち帰りできるのは良いですね。家でまた楽しめる🎵
お店のデザイン良し。器も良し。料理良し。是非ランチをオススメです。夜は、予約制ですので必ず予約して下さい。守口駅からすぐの距離で昔の淀川の堤防(京街道)の有ります。
いつも階段下を通るので気になってました。思い切って上がったら、とても素敵なお店でした。祇園にありそうなお店だけどリーズナブル。
平日だったので、お店は空いていた。雰囲気のあるあ店で、料理もとても美味しく、タイミングよく次の料理が出てくる。個室もあるので、ゆっくり出来ます。
守口市駅からも近く、美味しい和食のお店です。個室もあってゆっくり出来ます。お昼は手頃な価格で夜も8800円のコースがあります。京阪沿線では、大好きな和食のお店です。
今回で3回目です。お昼の会席をいただきました。メニューにもある通り春の御膳で、目にも舌にも贅沢な時間でした。丁寧な作りと、桃の枝の飾りなど可愛らしい盛り付け、何より美味しくて幸せになります^^)煮物の出汁は、蓋に手を添えた時から香って口びるが綻びました♪お造りが新鮮なのは当たり前ですが、ここはいつも他とは少し違うと感じます。度々は行けませんがお気に入りの店です。
名前 |
文禄堤 茶味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6991-3830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

予約した方が良さそうです!人を連れて行くには良いお店だと思いました品のあるお料理です!