自家焙煎コーヒーとスパイスカレー。
服と雑貨&カフェ 地球館の特徴
住宅街の奥に位置する自家焙煎コーヒーの専門店です。
スパイスから調合した薬膳カレーが大人気のお店です。
月一で開催される無農薬野菜の販売が魅力的です。
住宅街の奥にある自家焙煎コーヒー、焼き菓子、スパイスカレーがいただけるこだわりカフェ。奥に売られてる雑貨や食器がとってもかわいい。
月一こちらの店前で行われる無農薬野菜の販売が目当てで、せっかくなのでその後にお茶をして帰りました。プリンとチャイをいただきましたが、どちらも美味しかったです。店内こじんまりしてますが、本や雑誌が沢山あってゆっくり過ごせそうです。
月に一度の『夜も地球館』‼️存分に楽しめました。
全部のせあいがけカレーを食べました。辛さは控えめですがいろんな具材が乗っていて楽しく美味しく頂きました。本棚に少し昔の小説や、音楽や万博のムック本があり、それらを読んでゆっくりとカレーができるのを待ちました。雑貨やコーヒーなどもありいろいろ楽しいお店だと感じました。
大阪に用事で来た帰りにどうしても行きたいとお願いして寄り道しました。気に入った食器を探したいなーと思って雑貨店を探していたところGoogleマップに上がっていた写真を見て、これは掘り出し物が見つかりそうだと直感☝✨思っていた通りの出会いがありました!こじんまりとした店の入って直ぐがカフェスペースで可愛い照明が印象的です。奥の一角にごちゃっとした感じで雑貨がぎっしり置いてあり、掘り出し物感満載でテンション上がりました。あまり時間が無かったのでとにかく食器を物色し、価格もリーズナブルだったので気に入った数点を購入しました。オーナーのお母さんともお話してまた絶対来たいと思いました。次はカフェでカレーとコーヒーをいただきに来ます❗そして雑貨も時間をかけて見たいです😊💖
桃の里幼稚のすぐ並びで昔からありましたが、雑貨屋さんという認識でしたが、カレーもやってるとの事。店内は色々な雑貨で飾られててとても可愛いです。こじんまりしたお店なので、席は多くないです。外向きのカウンターと2人がけテーブルと4人がけテーブル2つありました。照明が色々なデザインあって綺麗です。待ってる間も雑貨や本など見るものが多いので飽きません。全部がけのあいがけカレーを注文。真ん中にお豆腐が、野菜、キーマ、チキンカレーとカラフルな色々な野菜が乗ってます。野菜を混ぜて食べてみたり、カレーの種類を混ぜて食べたり色々な食べ方ができます。この一皿で色々な栄養取れて、嬉しい気分になります。カレーは辛さは辛くないです。辛い好きは物足りないかも。スパイスがほんのり効いている柔らかめのスパイスカレーです。珈琲もこだわってるようで焙煎されてるようなので、またゆっくり珈琲も頂きたいと思いました。
美味しいCafeと可愛い雑貨のお店でした。空いていたのでのんびりさせて頂きました。今度はカレー食べに行きたいです。
以前から利用していたお店です雑貨も可愛いのありますカレーも自宅で出せない味ですねこじんまり可愛いお店です。
店長の作った薬膳カレーのようなカレーがハマります。
名前 |
服と雑貨&カフェ 地球館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店の外にも美味しい匂いが流れているお店です。キーマカレーを頂きましたが、唐辛子控えめの、スパイシーテイストで美味しかったです、食後のコーヒーですが、店内で自家焙煎されており、苦味少なく上品な仕上がりで美味しかったです。デザートもほどほどに品数があるので、一緒に楽しめるのではないでしょうか。また、店内には雑貨を扱っているエリアがあり、食事を待つ間にも眺めて楽しむことができてとても面白い店だと思います。