トロっと美味しい、大阪一のたこ焼き!
たこ焼き 正ちゃんの特徴
大阪市住吉区にある、万代池近くのたこ焼き屋です。
人気のゆずソースを使ったたこ焼きが評判です。
外はカリっと、中はトロっとした絶品のたこ焼きです。
万代池や急性期医療センター近く、13号線沿いにあるお店。地元の方はもちろん、遠方からも多数来店される人気店。たこ焼き、出汁がよく効いてて、出汁の配合を知りたい位、美味しい✨外はカリっと、中はトロっと、何個でも食べれる💕味付けは選べます。結局いつもソースマヨネーズ。でも、塩やカレーも気になる。そして、オススメイカ焼き!めっちゃ美味しい✨今まで食べたイカ焼きで1番旨い😋店員さんもいつもニコニコ優しいご夫婦で営んでいらっしゃいます。
たこ焼きのサイズは若干小さめ。外は少し硬く中は軟らかい。タコ以外の具は紅生姜と天かす。トッピングは鰹節と葱。ソースにクセは無いが後乗せ葱で少し酸味を感じます。生地にしっかり味があり美味しいがタコがちょっと小さめです。店員さんの接客は良く、気持ち良く購入できます。価格は8個400円。駐車は店鋪前に路駐するしかなく、短時間でもあまりオススメはできない。バイクなら問題なく停めれます。
正統派のたこ焼きの中ではかなり上位じゃないでしょうか?ソースと鰹節だけで上質な味がするので、個人的にはネギマヨ無しがおすすめです。(もし入れたい場合も半分ずつで味変えたりとかで)
かなり久々に食べに来ましたが8個入400円に値上がりしていました。最初に食べた時は4~5年前で確か220円位だったので、その時のコスパ最強イメージがあるので数年でこの値上がり率だとオススメ度は下がります。味は相変わらず美味しいですが値段のバランスで評価すると ★3.5 です。 2023/3/16
8個¥300→¥400に。物価高騰とはいえ、たこ焼きの個人店で、しかも数捌ける見込みのある人気店で30%以上の値上げはないわー。たこ焼きは自分でも作れるぶん原価率の低さがはっきりわかるだけにね。たこ焼きなんてもんは小中学生でも小遣いで買えるもんであってほしいと切に願う。小振りのたこ焼きで中のタコも超小振り。外側はカリっというより、カチカチの皮が一層あるような食感で、その歯ごたえでタコの小振りさを誤魔化しているのかと邪推してしまう。当たり前のように作り置き出すし、口コミの良さで期待を抱かない方がいい。あくまで地域の人気店のレベルで駅を跨いでまで行く価値はない。この値段だと今後はその地元の支持もどうかねえ。
外は硬すぎず、中はしっかりと火が通りながらトロみも残る美味しいたこ焼きです。評判通りの美味しさでした。次回はイカ焼きも食べてみたいですね。
皆さんのクチコミを読んで訪れました。たこ焼きとイカ焼きをテイクアウトで購入。たこ焼きは少し小ぶりで外はしっかり硬め、中はふんわり。生地にもしっかり味がついてるのでポン酢とか合いそう。評判の良いカレー味にしてもらいました。タコも柔らかくて私の好きなたこ焼きです🎵イカ焼きは大きくてふんわり、モチモチで私史上一番美味しいイカ焼き❗️あちこちのイカ焼き食べたけど、中には箸も歯も立たない程硬い生地のイカ焼きなどもあったのですが(実話)1枚しか買わなかった事を後悔しました、次は2枚注文します😁他の方が掲載されてる値段と少し違っていたので写真挙げておきますね。入口の自販機にもメニューが❗️美人と評判の奥様、マスクをされてたけど充分お美しさが伝わってきました。
小学生の頃大好きで忘れられなかったので10年ぶりに訪問しました!当時12歳の自分にとっては大きかったたこ焼きが小さく感じられ歳を感じました笑味は唯一無二の美味しさで自分にとっては永遠にナンバーワンのたこ焼き屋さんです!!しかも安い!!!!最高です!!(イカ焼き、ソースたこ焼き、ポン酢たこ焼きを頂きました)
たこ焼きもイカ焼きも安くて美味しい。
名前 |
たこ焼き 正ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4567-5072 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/takoyaki_sho_chan?igsh=MWdzd2NvZ2p0a3M2MA== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ちらっと前を通った時に気になったので、帰り道に買いました。外はカリッと中はフワフワ、熱々のたこ焼きとても美味しいかったです。店主さんの人柄もとでも良くて、また近くにやった時は買いたいなと思いました。