昭和の森フォレストビレッジの神社へ!
天照神社の特徴
昭和の森フォレストビレッジの入口に位置する神社です。
あすみが丘作成以前から存在する歴史あるお社です。
正月には多くの参拝者で賑わう人気の場所です。
昭和の森フォレストビレッジの入口に鎮座するお社だよ。以前は、雑木林の中にポツンと立っていたんだけどね。今では、周辺にまで住宅が建ち並び、趣が変わってしまったね😅でも、お社や境内は以前のまま、保たれているのが良いね😃落ち着くよね。境内には、昭和天皇の即位50周年を記念したときに、植えられた木もありましたよ。昔は、小食土地区(今のあすみが丘地区)の守護神だったんだね😃
名前 |
天照神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あすみが丘が作られる前からある神社 正月に行くと意外と人がいます。