まろやかなおびつの名水。
おびつの名水の特徴
JA君津味楽囲小櫃店敷地内で、冷たい地下水が楽しめます。
汲んだ水で作ったお茶はまろやかで、特別なおいしさを提供します。
無料の水汲み場で、取水しやすく利用しやすい環境が魅力です。
駐車しているんだけど時間までの待機している場所なのです。
JA君津味楽囲小櫃店の敷地内にあります、自分も一回飲んだときありますがちょっと鉄分感があるかな?って感じです、この水の上流付近は産業廃棄物の処分場があります、一応水のくみ取り場所に成分表示してありますが煮沸して飲むことをオススメします!後煮沸した水はその日に飲むことをオススメします。
夏なのに冷たい水が流れていました。美味しい水です。ペットボトルで汲みに来ている人もいました。
夏の暑い時に嬉しい冷たい地下水です。少し赤さびの味がします。久留里駅前広場の湧き水も味楽囲おびつ店の湧き水も同じ味、冷たさです。
そのまま飲んだ時は、他の湧水と同じく飲みやすいなぁ~ぐらいにしか感じなかったが、家に持ち帰えりお茶やコーヒーを入れたら、まろやかでとてもおいしかった。
JAのお店駐車場内にありました。平日昼間に行きましたが、空いていてすぐに汲むことができました。水量も豊富な上、吐水口が分岐しているので混んでいたとしてもすぐに汲むことができそうです。味も金属のような味があるとかはなかったですし、普通に飲みやすい水でした。余談ですが、近くにある殿の下井戸にも先に行っていたのでのみ比べしたものの、勿論どちらも水道水とはまるで違いますし、とても飲みやすいのには変わりないですが、私には二つの違いは判りませんでした。
うーん(゜-゜)特別美味しいお水では無かったです。たまたま空のペットボトルが一本あったので、500mlしか汲めなかったのですが…
千葉県の名水にも選ばれた場所で、沢山の人が、汲みにやってきます。敷地内に味楽囲という地元産の野菜がフルーツ卵と並んで売って居ます。
ここでおびつの名水が持ち枯れます。無料です。
名前 |
おびつの名水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-35-3144 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

千葉県内の地下水では一番でないでしょうか。生水では柔らかさを感じるもの特質な点はないのですが、コーヒー、お茶に使うと絶品になります。(沸騰によりまろやかさが増す?)ちなみに、ここから近い久留里も湧き水が豊富ですが、どうも水脈は異なるようで、若干土臭さがあるので、こちらのほうをお勧めします。