マダコ・タチウオ、楽しく釣れる!
川崎丸の特徴
マダコ、イイダコ、タチウオなど豊富に釣れる船宿です。
丁寧な指導をしてくれる若船長が在籍しています。
HPは詳しく、長年の経験を持つ信頼できる船宿です。
初めて利用しました。受付対応は素晴らしく、釣果も満足でした。ただ、今回の船長は、幾度となく船釣りしてきた中で、ぶっちぎりでワーストな対応でした笑こんな人いるんだ!とビックリしました!(失笑)サービス業を勘違いしてないですかね?自分の好みに合わない会話は怒鳴ることにしているのでしょうか?「釣りを楽しんでもらいたい」とHPに書かれていて、安心して伺ったのですが、パワハラの塊のような方でしたね笑客商売として結構マズイと思いますよ。釣果良さそうだったので、次回は初心者も連れて行こうと下見でしたが、、うーん、違う船長ならありかな、、?とりあえず、初釣行は不快な気持ちが残りました。モヤモヤ…追伸個人特定に繋がる情報は載せませんが、タコで雇われの船長でした。どうしたらお客さんに楽しんでもらえるか、不要な不快感を与えないか、を考えて発言すればある程度は解決するのではないでしょうか?本文でも書きましたが、受付や釣果(操船)には満足しており、何だか惜しいなと思いました。改善に期待してます。
YouTube釣り情報チャンネルの忍塾でマダコ釣りを観て「やってみたい」と思い利用させて頂きました。受付から帰るまで本当に気持ちの良い釣行でした♪ありがとうございました!!
かなり以前から詳しく丁寧な内容のHP。席取りに関してや乗船中も常連・一見を分け隔てなく接してくれる、イイ意味で珍しい船宿。受付宿内も広くて何時行っても清潔感があり女性も安心。料金支払い後、少し離れてる港船着場まで移動し駐車。船長の乗船開始合図まで船近くにて待機……乗船番号順に希望の釣り座に。出船前に船首で釣り方レクチャーあり。初めて喰わせのフグをやった時は船長が使えるか道具のチェックをしてくれ、レクチャー通りにやったらなんと奇跡の竿頭。マダコの店主船長も数々のポイントを熟知しているし、流してる時は常に客を見てるから乗ったら“タイミングよく”タモ入れに来てくれます。富津の価値あるブランドダコを大切に想う素晴らしい船長です。ゴールドカード目前くらいまで乗船してるけど、不快に思った事は一度も無い。だがたま~に船釣り初心者ならば初心者と、釣りはやってても初めての釣りものなら初めてだと申告して疑問点があれば質問すればイイのに、黙っておかしな事やったり周りの客に迷惑かかる釣り方をして注意されてる人が居ましたが当然です。乗合船は何でもアリじゃなく決まり事があります。むしろキチンと注意するので周りの客は安心して釣りができます。個人的に唯一の難点は出船時間。これは川崎丸だけでなく富津船宿の問題だけど、乗船者が揃い次第出船なこと。これだと○時出船としている意味が……定刻出船時間まで乗船ならば、もっと行きたいと思うけど……揃い次第出船は、たとえ“出船時間”には遅れてなくても他の乗船者はもう揃ってるかと思うと、行きの道中はプレッシャーでしかない。実際、乗船時は出船時間に出たことはなく早い!それならいっそ○時船着場集合にしてくれたらイイのになぁと。準備に不慣れでもないし釣り座にこだわりがなくても、定刻1時間前はギリになります(泣)
ふぐ釣りでお世話になりました。船長が釣り方をレクチャーしてくれたので、初めてでもソコソコの数が釣れました。
フグで利用させて頂きました。初めてでしたが船長も女将さんも細かいところまで気配りされていてとっても素敵な船宿てす。ぜびまた利用させて頂きたいです。
イイダコ船で利用しました。今までに、あまりイイダコでいい思い出がなかったからかも知れませんが、自己最高釣果をあげることができました!操舵室の真横、左舷に座っていました。船長も優しかったです。
フグ、タコ、イイダコ、太刀魚・・・と色々長年大変お世話になっております。船釣りは時によっては釣り人の生命に関わるレジャーです。なので、船長の指示を守ることは大前提です。何でもサービス業だから許されるものでは無いと思います。また資源を守るためにも、他の釣り人と釣りをするためにもルールを守らなければなりません。実際に指導を受けているケースは、これらを守っていないケースで、昔の船釣りのような不条理な怖い船長と言うことはありません。こちらとはもう20年近いつきあいですが、他の釣り宿に行ってもこれだけちゃんとやっている釣船はなかなかありません。船、受付も綺麗、対応もしっかりしているし、釣果も正確。HPも仕掛、釣りのルール、スケジュールなどとってもわかりやすく、丁寧に書かれています。・・・ということでとっても真面目なおすすめな釣り宿さんです。
釣らせるための努力という意味で、とても高いレベルで挑戦している船宿さんです。出船前のレクチャーも非常に丁寧だし、釣り場に着いてからの各ポイントの説明(地形、水深、棚、注意、実績)など、長い釣時間を過ごすうえで全集中すべきタイミングを教えてくれたりします。真面目に聞いて実際に試していけば、各釣り物に対するスキルがどんどん上がること間違いなしだと思います。両船長ともに熱くてぶっきらぼうなところはありますが、釣り人のことは凄くよく見ていますし、適切にタイムリーに釣り客のヘルプに入ります。心根は優しいナイスな海の男達達だと思いますよ。
ハンドルネームですみません。過去にタコとフグと鬼カサゴとアマダイで乗りました。鬼カサゴは潮の加減で厳しい釣果になりましたが、他の3つはどれも良い釣りできました。船長の指示に従って釣るのが一番釣果に繋がりますね。
名前 |
川崎丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-87-2902 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

マダコ釣りで初めて乗船しました。タコ釣りは数年ぶりで不安でしたが、出発前に船長さんが丁寧にレクチャーしてくれます。移動時はそこのポイントの特徴や最近の釣果を説明してくれました。気さくで情熱的な船長さんです。楽しかった!