船橋の銀たこで、カリカリたこ焼き!
築地銀だこの特徴
外はカリカリ、中はトロリのたこ焼きが楽しめます。
春限定のさくらもち味が定番メニュー入りしてほしいとの声もあります。
ららぽーとの買い物で疲れた際に一休みするのに最適な場所です。
千葉県船橋市にあるたこ焼き店です。ららぽーとTOKYO-BAYの中にあります。
カリカリたこ焼き美味しい。
外がカリカリで美味しかったです。
うまい、ちょっと何か食べたい時に便利、モールは混むから。
銀のあんららぽーとTOKYO-BAY店さんです😃お値段とクオリティーの釣り合いから考えると~~・・・少々お高め(泣)😢⤵️⤵️
銀だこ、好き。
春限定のさくらもち味が大好きで大好きで定番メニュー入りして欲しい。
ぎんだこ!人いなかったので、すぐたべれました!お水が欲しかった…笑。
知らない人はいないくらいの有名チェーン店。ららぽーとTOKYO BAY に行くとたまに食べたくなるなるソース系。焼き具合や提供は、タイミングと同じスタッフの技量によるので、なんともいえないチェーン店特有の事ですが、まぁ〜この店舗はお客様の回転率が高いので、程よく温かなカリカリで中はソフトな、たこ焼きが食べまれます。席もあるので座って食べれますね。割高感はありますが、美味しいので。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-421-7846 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

何か月ぶりかの久しぶりに銀たこを食べた。たまに食べると美味しく感じるもんですね。しょっちゅう食べてた時期もあったがたいして美味しいとは思わなかったのに…。普通のたこ焼き8個入り638円です。イートインとテイクアウトで値段が違うがコレって意味ないかも。テイクアウトの安い価格で会計して何食わぬ顔してフードコートで食べれるじゃんって。私はちゃんとイートインの価格で支払いました。今回初めて「からし」をもらってつけて食べたがマヨネーズより好みでした。唐揚げも販売してほしいな。他の店では扱ってたよ。