体験型施設でバスケット!
愛川町 ラビンプラザ・半原公民館の特徴
半原公民館では、親身なスタッフが常に質問に対応してくれます。
熱い講師の想いが伝わる半原歴史講座はとても魅力的でした。
バスケットボール等の体験型施設が充実していて、遅くまで利用可能です。
今でこそマイナンバーカードでコンビニで住民票や印鑑登録証明書を取得出来ますが、心配なワタシはいつもこちらに来て、わからないことを質問しながら取得します💦その度に親身に対応してくれるので、とても有り難いです。
鎌倉殿の13人と愛川周辺の武士達愛川町主催 半原歴史講座雨の中、そして知識の少なさに不安でしたが、講座が始まると、講師の方の熱い想いに、グイグイ引き込まれ、あっという間の2時間でした。耳慣れた地名や、人名にワクワクしながらでした。大河ドラマが又、一層楽しく観ることができます。有難う御座いました。
受付の方の対応が良かったです。
今は 自粛中の為に 20:00で 閉館しています。
新型コロナが広まってからはバス(時間がかなり空いてる時)夏なら熱中症対策、どしゃ降りの雨や雪などで休憩の場を使わせて貰ったのが今はコロナの問題も分かりますが拒否されます。公務員も青くなりましたたまに図書室を利用するために行きます静かに読書できるときもありますが学生が体育館を利用するとうるさくて読書に集中できないときはあります。
特段 良しとする施設とは思えない。
対応が雑すぎて腹立つ。
愛川地区の、スカットボールしあいの模様(半原と田代)地区の選手。
誰でも気軽に使えます!!ただ予約している人が優先なので、ほとんど17時以降であると体育館は使えません。図書館は小さめですが充実はしていると思います。トイレは車椅子対応のものもあり綺麗です。ちょっとしたアクティビティなどに向いていると思います‼️
名前 |
愛川町 ラビンプラザ・半原公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-281-0177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

公民館としてはまぁまぁです。利用料金は安い。駐車場も完備。