神戸・伊川谷の絶品とんかつ!
穂のかの特徴
熟成ロースカツ150gが絶品で、満足感が高いです。
夏季限定の冷やしカツ茶漬けもおすすめの一品です。
ご飯とキャベツはおかわり自由で、ボリュームが嬉しいお店です。
久しぶりに美味しい豚カツをいただきました。前から行きたかったお店で、初訪問は熟成ヒレカツランチ(1,480円)にしました。柔らかくジューシーなヒレカツめちゃくちゃ美味しかったです。店員さんも丁寧な接客で素敵なお店でした。
久しぶりに来ました。数年前近くの友人とランチに行った際美味しかったなぁと思い再来店、休日の昼時でしたが待たずに入れて良かったです。娘はロースカツ、僕はヒレカツとエビフライ膳を注文。やっぱり美味しかった。エビもプリプリでした。キャベツまで美味しい❗️また行きます。
神戸に行った時に行きました。以前からチェックしていたお店で初めての訪問です。平日の夜7時前の訪問でしたが、他のお客さんで7割程度席はうまっていました。何にするか迷いましたが、結局推しのメニューであろう、熟成ロースかつ膳150gにしました。トンカツの提供を待っている間はキャベツをいろいろなソースなどで楽しみました。そしてまあまあ待って料理が運ばれて来ました。普通に、美味しいとんかつです。味と価格とのバランスもとれていると感じました。ごちそうさまでした♪
熟成ロースカツ150gを頂きました‼️土曜日の19:30に行くと空席があり直ぐに席に着くことができました。店内はちょっぴり古さを感じますが、綺麗で落ち着いた雰囲気でゆっくり食事ができました‼️注文から程なくして先にキャベツが到着❕キャベツはとても細切りでフワフワ食感❗柚子か胡麻のドレッシングで頂きます。(キャベツのおかわり🆗‼️)御飯は大盛無料です‼️トンカツは柔らかく、特に衣がフワフワサクサクでオイシー💓塩、トンカツソースで頂きます☺️味噌汁も具だくさんで、黒豆茶も美味しかったです‼️店員さんも丁寧で良い感じ!美味しかった☺️ご馳走さまでした☺️
お昼に夏季限定の冷やしカツ茶漬け(名前は曖昧)を頂きました。カツはロースかヒレ、薬味はわさびか柚子胡椒を選べます。この日はロースとわさびで。暑い日でもサラサラっと食べられて最高でした。キャベツのおかわり、ご飯の大盛りも無料でできます。
このあたりでとんかつと言えば穂のかが有名です。お店の雰囲気も落ち着いておりリラックスした空間で美味しいとんかつが頂けます。ソースは辛口と甘口が用意されています。キャベツはふわふわで家庭では食べれないレベルです。ランチは破格だと思います。駐車場も広くてまた行きたいと思うとんかつ屋さんです。
カツのクオリティが非常に高いです。よく熟成されており深い味わいがあります。この値段でこの質の高さは驚きです。家族で数ヶ月に1度は通っています。色々試してみたいのですが、毎回定番の熟成ロースかつランチを食べたくなってしまう。塩で食べても美味しい。ソースも美味しい。ついでに黒豆茶も美味しい。今後ずっと続いてほしい店です。冬には牡蠣フライもありました。牡蠣のサイズが非常に大きく、タルタルソースも恐らく自社製で非常に美味しかったです。お子様ランチも非常に大きなエビフライがあり子供は喜んで食べていました。
神戸市西区伊川谷にお店を構えるとんかつ屋穂のかさんミルフィーユのチーズ入りカツにしました🐷ごはんとキャベツはおかわり出来ます。ユズドレッシングとゴマドレッシングがテーブルにあり好みでかけて頂けます✨ごはんは国産コシヒカリ🍚熟成ロースのミルフィーユカツは衣サクサクのジューシーなカツでチーズがとろけて濃厚な味わいです😋甘口と辛口を合わせたソースにも合ってご飯がすすむ美味しいカツでした✨
口こみを見て訪問しました。ランチのロースカツ120gランチ頂きました。外はサクサクで中は絶妙なピンク色に火が通り噛むと簡単に噛み切れるとっても美味しいかったです。お持ち帰りもできるようなのでこれからちょくちょくこさせて頂こうと思います。
名前 |
穂のか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-974-0309 |
住所 |
〒651-2116 兵庫県神戸市西区南別府1丁目21−21 5 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とんかつは【穂のか】が一番美味しいと思います。少し値段は高めですが、お金を出す価値は十分あります。サクサクの衣に特製のソースを付けて食べる!多分国内産の豚を使っていると思うのですが、口の中に広がる肉の甘味と風味が最高でした。食べた後に分かるのですが、良いラードを使っているのだと思います。本当に旨かった!