先生と安心、子供と通う。
医療法人社団 湘医会 月京クリニックの特徴
血圧の定期診察をしながら、先生との会話を楽しめる医療機関です。
子供向けに優しい女医さんが在籍しており、安心して通えます。
大人と小児科が分かれているので、待ち時間が少ないのが魅力です。
コロナ禍の時は、発熱外来があるにも関わらず、人数が多いと断られたり、電話が繋がらないことがありました。しょうがないな…と思いながらも、1歳の息子が高熱の時は心配でかかりつけ医を変えることも考えました。それでもかかりつけにしているのは先生がとても丁寧で優しくて信頼できるからです。
箇条書きにて失礼します。・予約、問い合わせシステムの未熟さ→電話が全く繋がらない。繋がって病院側が確認があっても折り返す気がない。(これが切れたら連絡取れません。とのこと。)・看護師さんたちの丁寧そうな雑な対応→一見、ひとりひとりに丁寧に対応してるように見えるが、ほったらかし伝達不足が多数予約できるシステムがありながら、予約なしできてもらえれば合間で診察しますと言われ、全く説明なく空調の効いていない個室で平気で30分ほど待たされました。・先生の判断基準が不明確→人としての良さは感じますが1回目:たんも絡み辛いと伝える→それに対する薬の処方がない咳が一向に減らず治らず再診→深く診察せず1回目の薬たちにプラス2種類してほぼ変えず対応(全くよくならず激悪化)一向にたんに向けた薬はなし。先生、看護師さんたちの人としての良さは感じることがありますが総合的に見た時、評価に見合うまでの結果にはならないと感じました。(単純、軽度の病気の人にとってはよさそうだがあそこまでして予約などするのは面倒)
発熱外来でお電話したのですが、今回熱もそこまで高くなく、元気なこともあり、かかりつけ医さんではなかったので診察していただけませんでしたが、受付の方がとても優しく丁寧な対応してくだり、『高熱がでたり具合が悪化したらいつでも連絡してください。』と励まされました。ありがとうございました。
医院の診察を受けるようになり、早くも5年が過ぎました。検診もしていただきます。私にはここの医師や看護師の皆さんも感じがよく、コロナの予防注射もここでします。それも三回目がまじかです。
私のかかりつけの病院です。先生もすごく優しいくてとてもいい先生です。みなさん、病気になったら是非、この病院にかかってみてくださいね。
子供が喘息で受診しました。いままで2カ所の病院で薬をもらいましたが効かず、サードオピニオンとして利用しました。先生看護師共に話を丁寧に聞いてくれますし、説明も分かりやすく優しかったです。かかりつけにしたい程よく、もっと早くに行けば良かったと思いました。薬局との連携も素晴らしく星30あげたいです。
助かります。ありがとうございます。
大人と小児科が分かれているので、大人は早く呼ばれます。
子どもが、通ってますが。とても優しい女医さんです!受付の方も優しくて、入りやすいところです!
名前 |
医療法人社団 湘医会 月京クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-71-2321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

先生と話しながら血圧の定期診察が出来るので、かかりつけ医です。話しやすく安心です。