飯田の唯一無二、朝7:30から。
LIT.の特徴
2025年4月1日にオープンした新鮮なベーカリーです。
平日の朝8時から楽しめる美味しい珈琲が魅力です。
プレオープン期間中に体験できる特別な訪問が可能です。
平日の朝8時頃伺いました。駐車場はお店から道路を挟んだ向かい側に3台くらいありました。バックで停めないと出にくいです。モーニングのパンも、コーヒーも最高に美味しかったです。飯田に旅行の際に寄り、パンもテイクアウトしました。あまりに美味しかったので、旅行最終日にまた買って帰ろうと思いましたが、5月2日はお休み💦また必ずパン買いに行きます😁
飯田市上郷のパン屋さんがCafeに、リニューアルOPEN☆朝7:30から営業しているCafeは、チェーンを除き、飯田で唯一。無機質な中にポップとシックにまとまった凝ったインテリアの店内が男女問わない雰囲気。JAZZが心地よい。イートインスペースも余裕のある作りなので、小さい子連れの家族にもオススメ。ハードめなパンとサックサクデニッシュ系の好きな方にはMUST♡ドリンクMENUも色々。季節に応じて楽しみ方を選べそう。気さくな店員さんが気持ちを明るくしてくれます。
プレオープンを開催しているということで、早速オープン前に行ってきました!店外には並んでいるお客様もいて、店内ともに素敵な店舗でした。元々パン屋だったということですが、コーヒーにもこだわりカフェベーカリーとして生まれ変わったそう。ハードパンが好きな私には、ここのパンが魅力的でした。あまり本格的なハード系があるところがないのでここのパンは安めで美味い😋学生の頃東京でパン屋巡りをしたのを思い出しました。そして浅煎りコーヒーの種類が多く、浅煎り好きの私にはたまらない!!今回はラテの気分でキャラメルラテを飲みました。ペアリングには、キャロットケーキ!どれも美味しい...。キャロットケーキは初めて食べましたが、スパイスが効いたケーキで私は好みでした🍰今度は浅煎りと豆を買いに来ます。やはりパン&コーヒーは幸せの味♡ご馳走様でした!※駐車場は少し停めにくいかも。
2025年4月1日の本日OPENでした。お昼頃Googleおすすめトップに掲載されていたページをみて今日OPENだと知り来店しました。お店の雰囲気も良く パンも珈琲も 全て美味しい。プリン🍮美味しかったですよ駐車場は高松製パンの前に路駐がOKみたいです。窓側席の方がスマホ電波は良さそう。
プレオープンの期間に行きました。朝7時30分から開店しているところが私にはグッと❣️手が込んで作られたとお見受けできる店内はとても素敵。BGMもオシャレ。コーヒーの味は私はわからないけれど、一緒に行った人の感想はとても美味しいと言ってました。昔ながらの高松パンは飯田下伊那の人の多くは馴染みが深いけど、若い店主がやっているので今風のパン!とても美味しいです。
名前 |
LIT. |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-49-8489 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/lit_bakery_coffee?igsh=cmt1MHZqanA4ZXFs&utm_source=qr |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

2025/6/15 ちょいと珈琲を飲みに伺いました。 PHASS(車のスピーカー)の会社、㈱エフトレーディングさんの近く~♬と言うだけでもチョット😃🎶ウキウキお店に入ると、店員さんから気持ちの良い挨拶~♬ 店主さん、気さくな方です~最初は、パン屋さんと聞いていたので、パン🍞買ってと思っていた。お店に着いたら…???えっ!これは、パン屋さんと言うよりオシャレなカフェ☕じゃないですか~☺♬しかも!珈琲一杯一杯ドリップしているし、珈琲美味しい~☕注文したケーキ🍰シトロンも美味しいが、バスクチーズケーキの方がなめらかで自分好みでした!最後に…カフェらしからぬ、音響♬アンプは、マッキントッシュMA5300スピーカーは、ファインオーディオF502CDプレイヤーは、マランツの…忘れた💦アンプの「ブルーアイズメーター」観てるだけで、お酒🍸✨🍷や珈琲☕が飲めるね😁他にも色々あるみたいですが、皆さん試してみてください😆