飯田の紅葉を楽しむ静かなキャンプ場。
野底山森林公園 キャンプ場の特徴
飯田市街から車で10分の便利な立地ながら、静かでリラックスできる環境です。
美化に力を入れ、炊事場やトイレが非常にきれいで快適なキャンプ体験が楽しめます。
安価な利用料金で、400円から滞在可能な穴場的なキャンプ場です。
紅葉が素晴らしくて静かで最高でした。夜はライトアップもされていました。料金は1人1000円でリーズナブル。オートサイトでしたが場所によっては石があり車との距離が出きるので予約時に確認した方がいいです。
遠方からの訪問です。飯田市内に用があり、ついでにキャンプしました。23年4月より1人千円に値上がりしたそうです。サイトは綺麗に整備されており、湧水もあり、この値段でも充分許容範囲ですが、お得感はなくなりましたね…
バイクでキャンプツーリングとしてキャンプ泊しました。管理棟で簡単な受付手続きを行いサイトに向かいます。サイトによってはバイクや車は横付け出来ます。薪と燃えカスを回収する一斗缶を管理棟で受け取るのですが歩くと少し距離があるのでバイカーは少し不便かな?私はタンデムシートにくくりつけて運びました。サイトは木々の合間に並んでいるのでキャンパーが多いときは静けさは期待できないと思います。視界も開けていません。森林中のサイトです。私は3月末平日に利用して3組のソロキャンプが利用されていました。炊事棟やトイレに気になる事はなかったです。
飯田市街から車で10分程の距離に関わらず、かなり静かです。静かに、そこそこ便利にキャンプしたい方にとっては最高だと思います。何度か訪れていますが、利用者の皆さんもマナーが良く、夜間騒いだりとか見たことありません。また、公営とは思えないほど、管理人や他の管理されている方も気持ちよく、皆さん感じいい方たちです。道路挟んで左右に分かれており、左側がトイレと水場と炊事場があり、川沿いの右側は各サイトに窯があります。どちらがいいかは好みだと思います。料金:サイト使用料 500円/人薪:400円(直火は不可ですが、焚き火可)*細かく割られた薪を売ってくれ薪割り不要です。薪を買うと灰入れのガンガンを貸してくれます。*着火剤替わりの松ぼっくりもそこら中に落ちています。水場:天然水有(水質検査合格)トイレ:バイオトイレ(とても清潔)
100円の予約制。そのため、混雑せず過ごしやすい。湧水が流れており、一歳くらいの子供でも安心して水遊びができる。炊事場、トイレもある。トイレはボットン。
利便性を考えたら格安。乗入は出来ないが入口近くに停められる。サイトは丸太で仕切られていて、雨が降ったら水が溜まるので長居するならタープ必須。湧き水がビールを冷やせるほど冷たくて美味い。杉の枝を拾い放題。近場のに安い風呂が無いこと以外、文句なし。
週末に1泊で利用しました。管理人の女性の方がテントの大きさを伝えると親切に大きめのサイトを案内して下さいました✨予約の電話対応も男性の方、女性の方共に丁寧です。サイトは全体に小さめで、隣との距離は近いですが、うちはむしろ留守にする時などお隣に声を掛けて安心して出掛けられました。地元の方が多いみたいで皆さん気さくでした。トイレ、炊事場ともにかなり掃除が行き届いてます。値上がりしたとは言え1人500円は安いと思います。虫は多めです。対策は十分に‼️
紅葉真っ盛りで最高のキャンプが出来ました。
美化に力を入れていて、炊事場、トイレ、キャンプサイト等、きれいでした。サイトは区画されていて、好きな所を選べて、オートキャンプではないけど、サイトの横に駐車できるので荷物運びは楽ちんでした。炊事場の横に湧水(検査済)が出てるので、飲み水として使いました。冷たくて美味しかったです。公園もあり子供は遊べますが、今回は暑くて断念しました。マレットゴルフやトレッキングコースが何か所かあり楽しめそうです。
名前 |
野底山森林公園 キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-22-0915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

飯田市内から近い。デイなら500円。車を横付けできる。とても素敵なキャンプ場です。焚き火を見ながらボーッとするのが心地よいです。