飯田IC近く、レトロな空間。
ビジネスホテル エルボン飯田の特徴
長野県飯田市でレトロな雰囲気を味わえる宿泊施設です。
バイクツーリングに便利で飯田IC近くの立地が魅力的です。
選べる入浴剤サービスが嬉しい、素泊まりにも適したホテルです。
浴室壁面のカビ、天井付近のクモの巣…もう少し清潔感があると良いかな。部屋に備え付けの加湿器とか湯沸かしポットがあるけど、ちょっと使う気にはなれなかった。セキュリティもせめてオートロックだといいな。値段が値段だからしかたないのかな。あと、エアコン要検討してください、使いにくいです。フロントスタッフは大変失礼だと思いました。ただ、急遽の予約で泊めさせていただけたのは、本当に助かりました。
可もなく不可もなく一般的なビジネスホテルかと思います。駐車場はありますが幅は狭めで結構すぐにうまります。枕元に電源がないですが、フロントで延長コードが借りられました。
早めのチェックインをしたので、駐車場の余裕があったのですが、友達と食事して夜戻ってきたらもう止めるところが無かった。仕方なく近くの有料駐車場へ止める。お部屋はリノベした事もあってキレイではあったが、平凡なビジネスホテル。基本的には長期で滞在している現場系の方の宿舎のため、早めにチェックインをすると少しうるさい。廊下の声がモロ聞こえる。エアコンは一括管理のため、温風しか出て来なかったから、窓開けて対応した。朝食ありプランだったが、6時過ぎくらいに行ったら現場系の方々でいっぱいで食べるところでは無かった。お店の人に「相席でも良ければ」と言われたが断った。その後「お待ちください」などの提案が無く、朝食券を店員に渡し朝食会場を出た。その後の予定もあったため、すぐにチェックアウトして24時間営業のすき家に向かった。あまり、人にオススメはできないホテル。
コスパがいいです。泊まるだけなので十分でした。
長野県までツーリングで、1泊で使わせた貰いました。事前に電話で、バイク2台を屋根の下に置けるかと確認した所、置かせて貰えるので朝乗るのに、バイクが濡れる事なく置ける事が出来ました。ホテルは、素泊まり禁煙室で1人部屋綺麗にしてあり、寝る分には問題無しです。ホテルから歩けば、飲食店なども有るので、困る事は無かったです。バイクに乗って冷えていたので、暑いお風呂に入れて良かったです。お湯の出具合も強く、問題無しです。ホテルは、少し古い建物ですが気持ち良く泊まらせて貰いました。
値段相応タオルがちょっと臭かった音漏れがすごい朝食もクオリティが低い。
時代を感じる。廊下の音が聞こえ過ぎ、ドアに隙間がある為。朝食は普通かな!
部屋の不備をフロントに連絡したらおじいちゃんのフロントマンが息を切らせながら部屋に来て対応してもらったのが、なんだか申し訳なかったです。鍵はオートロックではなく施錠解錠はフロアにかなり響きます。部屋の老朽化は感じました。換気扇を回したらドライヤー並の音ですし、トイレの使用後はタンクへの水の補充の切れの悪さで、ずっとポタポタ音がしてました。Wi-FiのIDのLをなぜあんなに解りにくくしてるのか謎でした。早朝、朝飯を買いに鍵をフロントへ「お預かりで」と渡したら「ありがとうございました」と何故かチェックアウトだと思われましたし、、
駐車場の枠は確かにせまい。立地はインターそばで良いですよ。値段も安いので岐阜観光(GOLF)にも使いやすい。音は筒抜けなので寝たもん勝ち。レストランも安くて晩酌にヨカタ。
名前 |
ビジネスホテル エルボン飯田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-25-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

普段部屋を真っ暗にして寝る私にとっては、廊下の明かりが気になりました。23時頃少し暗くなりましたが、朝5時には明るくなりました。それと連動してるでしょうか?館内BGMが鳴り起こされた感あります。ロビーまで行くとクラッシックと分かりますが、お部屋では微かにお経の様に聞こえます。フロントに伝えて止めていただきましたが、朝と夜は迷惑に思えました。